コメント
No title
おはようございます!
蚊取り線香の元になる除虫菊。
びっしりと咲いて、壮観ですね。
そして、除虫菊を手前に、港の風景
素敵です!!
夜の妖艶な除虫菊も昼の光でみると、
可憐な清らかな花に変る・・・と言うのも良いですね!!
P!拍手
びっしりと咲いて、壮観ですね。
そして、除虫菊を手前に、港の風景
素敵です!!
夜の妖艶な除虫菊も昼の光でみると、
可憐な清らかな花に変る・・・と言うのも良いですね!!
P!拍手
trafalgar-lawさんへ
おはようございます、lawさん^^
モチのロン、lawさんの言われることは理解してます。
ホント島は、時間が街とは別時間で流れてるかの
ような長閑な感じです。
モチのロン、lawさんの言われることは理解してます。
ホント島は、時間が街とは別時間で流れてるかの
ような長閑な感じです。
梅サクラさんへ
おはようございます、梅サクラさん^^
昔の此処では、もっと沢山栽培してたみたいですが
今では観光客誘致の為に残されてるみたいです。
人間もそうかも知れませんが、昼と夜とで顔が
違いますよね!
特に白い花がブルーに見える夜は・・・
昔の此処では、もっと沢山栽培してたみたいですが
今では観光客誘致の為に残されてるみたいです。
人間もそうかも知れませんが、昼と夜とで顔が
違いますよね!
特に白い花がブルーに見える夜は・・・
No title
こんにちは。
一面の除虫菊、派手な花ではないけど、
美しいですね~。
因島の除虫菊、港と一緒に撮れる場所が
あるんですね。夜もいいけど昼もいい、ですね。
一面の除虫菊、派手な花ではないけど、
美しいですね~。
因島の除虫菊、港と一緒に撮れる場所が
あるんですね。夜もいいけど昼もいい、ですね。
かかとさんへ
こんにちは、かかとさん^^
小さくてもやはり白いからですかねぇ!?
綺麗ですよね。まさかこれに虫を避ける殺虫成分が
あるとは信じられませんよね。
景観もいいから画になるのでしょうねぇ。
小さくてもやはり白いからですかねぇ!?
綺麗ですよね。まさかこれに虫を避ける殺虫成分が
あるとは信じられませんよね。
景観もいいから画になるのでしょうねぇ。
除虫菊
除虫菊の島・・昔、小さい頃、社会の授業で習いましたよ。天然除虫菊からとるピレスロイド。私の勤める会社では合成ピレスロイドを製造しています。
なりひらさんへ
子供の頃学校の授業で・・・
全く記憶にありませんが、私も習ったのでしょうねぇ(笑)
なりひらさんの勤務される会社は、そういったモノを
扱う職種なんですね!
全く記憶にありませんが、私も習ったのでしょうねぇ(笑)
なりひらさんの勤務される会社は、そういったモノを
扱う職種なんですね!
No title
遅くなりましたが、この記事を見て「行こう!」と思って行ってきました!
花が咲く範囲はすごく狭い!と感じたのですが、写真に収めるといい感じ♪
朝早くに行ったので独り占めできたりと良いことだらけでした!
ありがとうございます!
花が咲く範囲はすごく狭い!と感じたのですが、写真に収めるといい感じ♪
朝早くに行ったので独り占めできたりと良いことだらけでした!
ありがとうございます!
GINさんへ
私ものこ場所はずいぶん昔から知ってましたが
初めて行ったのですよ!
同じく意外と狭い場所に、少し驚きました^^
ちなみに夜は、車を上まで上げる人が多いようです。
初めて行ったのですよ!
同じく意外と狭い場所に、少し驚きました^^
ちなみに夜は、車を上まで上げる人が多いようです。
コメントの投稿
↓言葉足らずでした、昼はもちろん夜もとは思わなかったと言う事です^^;
この長閑な風景が良いですよね(^^)ウン