音 戸 瀬 戸 公園
高烏台から望む 瀬戸内の多島美

大浦崎岬公園 辺りですかね!?

日曜日昼過ぎから
先日開通したばかりの 第二音戸大橋を
渡り初めしてきました^^

奥の音戸大橋と比べて かなり大きな橋に見えます
これをクレーンの付いた台船で運んだのだから 感動です!
音戸瀬戸のツツジは 7~8部咲きですかね!?


夜の撮影は 毎年続けて来てますが
昼のツツジは 久しぶりに見ました

それにしても凄い風の日
でした^^;
MY ハウス HPは、こちらから!


大浦崎岬公園 辺りですかね!?

日曜日昼過ぎから
先日開通したばかりの 第二音戸大橋を
渡り初めしてきました^^

奥の音戸大橋と比べて かなり大きな橋に見えます
これをクレーンの付いた台船で運んだのだから 感動です!
音戸瀬戸のツツジは 7~8部咲きですかね!?


夜の撮影は 毎年続けて来てますが
昼のツツジは 久しぶりに見ました

それにしても凄い風の日
でした^^;
MY ハウス HPは、こちらから!

コメント
No title
trafalgar-lawさんへ
こんばんは、lawさん^^
橋の名所が直ぐ側に2箇所も出来ましたね。
こんな上からの撮影は初めてしました。
ツツジは今週末くらいが最高でしょうか?
夜撮影、今年からは車が少し少な目かもしれませんね。
橋の名所が直ぐ側に2箇所も出来ましたね。
こんな上からの撮影は初めてしました。
ツツジは今週末くらいが最高でしょうか?
夜撮影、今年からは車が少し少な目かもしれませんね。
おはようございます!
瀬戸の多島美、とても雄大な景色ですね!!
素晴らしい眺めです。
新旧の橋、特に、新の橋の周りは、ツツジも咲いていて、見応え十分ですね♪
道路に、オートバイや、車をドンピシャな位置に入れていて、お見事でした。
素晴らしい眺めです。
新旧の橋、特に、新の橋の周りは、ツツジも咲いていて、見応え十分ですね♪
道路に、オートバイや、車をドンピシャな位置に入れていて、お見事でした。
梅サクラさんへ
瀬戸内といえば、島多美は見逃せません。
でも逆に、外洋のダルマ太陽なんかにも憧れます。
旧の橋は螺旋状の上り下りになっていて、今回は
見せれてませんが名物なんですよ!
ありがとうございました^^
でも逆に、外洋のダルマ太陽なんかにも憧れます。
旧の橋は螺旋状の上り下りになっていて、今回は
見せれてませんが名物なんですよ!
ありがとうございました^^
コメントの投稿
« 呉 ポ ー の 春 l Home l さ ざ 波 »
呉の新名所ですね、新旧2つの橋はそれぞれ
趣が違って並べて眺めると面白いですね~。
ツツジはもうちょっとなんですね、久しぶりに
夜撮影に行ってみようかな(^^)