雨 後 の 三 滝 寺
足を運んだのは
広島市西区の “ 三滝寺 ”


雨上がりのたくさんの落葉が
秋の終わりを告げていた。。。


と言っても落葉がホントに
秋の終わりを告げたら怖いですけど、
何か・・?( ̄ー ̄)ニヤリ


三滝寺は 県や国の重要文化財もある
高野山真言宗の由緒ある寺院


沢山のお地蔵さんも
院内を見守ってられます


おそらくこの三滝寺が
今年の紅葉の見納めです


ブチ写真が多かったねぇ~
ごめんね!選べんかったんよぉ~
MY ハウス HPは、こちらから!

広島市西区の “ 三滝寺 ”


雨上がりのたくさんの落葉が
秋の終わりを告げていた。。。


と言っても落葉がホントに
秋の終わりを告げたら怖いですけど、
何か・・?( ̄ー ̄)ニヤリ


三滝寺は 県や国の重要文化財もある
高野山真言宗の由緒ある寺院


沢山のお地蔵さんも
院内を見守ってられます


おそらくこの三滝寺が
今年の紅葉の見納めです


ブチ写真が多かったねぇ~
ごめんね!選べんかったんよぉ~
MY ハウス HPは、こちらから!

コメント
No title
Meipapaさんへ
一気に寒くなった今年の秋、それでも意外と長く
紅葉を見れた気がしてます。
こんな身近にこんな古刹があるなんて、広島は
恵まれてますよねぇ~。
Meipapaさんの写されたものとまた全然違ってた
視点だったので、参考になりました。
紅葉を見れた気がしてます。
こんな身近にこんな古刹があるなんて、広島は
恵まれてますよねぇ~。
Meipapaさんの写されたものとまた全然違ってた
視点だったので、参考になりました。
No title
美しいですね~。
もみじも黄色やら赤やらいろんな色があって、とてもきれいですね。
やはり、日本家屋ともみじは相性がいいと思います^^
こちらは雪が降りまくって、真っ白です・・・。
寒いです(-_-;)
もみじも黄色やら赤やらいろんな色があって、とてもきれいですね。
やはり、日本家屋ともみじは相性がいいと思います^^
こちらは雪が降りまくって、真っ白です・・・。
寒いです(-_-;)
No title
おはようございます。
雨でしっとりとした雰囲気が良いですね♪
バイクで気軽に行ける距離なんですが、
今年も行けませんでした(T_T)
雨でしっとりとした雰囲気が良いですね♪
バイクで気軽に行ける距離なんですが、
今年も行けませんでした(T_T)
らんぞーさんへ
桜ともみじと言えば、日本の象徴のような木です
からねぇ~。
何だか東北から北は先日の寒波の影響で凄かった
みたいですねぇ。
それもどちらかでは停電だとか・・・
体調には気をつけてください。
からねぇ~。
何だか東北から北は先日の寒波の影響で凄かった
みたいですねぇ。
それもどちらかでは停電だとか・・・
体調には気をつけてください。
trafalgar-lawさんへ
おはようございます、lawさん^^
意外と近くにある所の方が、遠いものですよね。
身近な家族も大切にしなければ・・ね、お互いに!( ̄ー ̄)ニヤリ
まだ今でも最終でいけると思いますよ。
意外と近くにある所の方が、遠いものですよね。
身近な家族も大切にしなければ・・ね、お互いに!( ̄ー ̄)ニヤリ
まだ今でも最終でいけると思いますよ。
No title
kanさん
こんにちは。
古いお寺のようですが国や県の重文であるような佇まいを感じさせますね。
下から4枚目はkanさんが得意とされる必殺技?(笑)ですが あれはどうやってこしらえるのでしょうか(^_^;)
濡れ落ち葉も映えて鮮やかですね。
こんにちは。
古いお寺のようですが国や県の重文であるような佇まいを感じさせますね。
下から4枚目はkanさんが得意とされる必殺技?(笑)ですが あれはどうやってこしらえるのでしょうか(^_^;)
濡れ落ち葉も映えて鮮やかですね。
カブ太郎さんへ
カブさん、こんにちは^^
初めて行ったのが7,8年くらい前ですが、広島市のすぐ側に
こんな佇まいのお寺があるのにはビックリしました。
最後から4枚目の写真は、ズーム露光と言って
シャッタースピードを最初から少し長めの1秒くらいにして
シャッター中にズームをする写し方です。
ブレ易いので一脚か三脚使用がいいかも・・・です。
初めて行ったのが7,8年くらい前ですが、広島市のすぐ側に
こんな佇まいのお寺があるのにはビックリしました。
最後から4枚目の写真は、ズーム露光と言って
シャッタースピードを最初から少し長めの1秒くらいにして
シャッター中にズームをする写し方です。
ブレ易いので一脚か三脚使用がいいかも・・・です。
No title
kanさん、こんばんは。
私は、秋から冬への心の切り替えがササッとできずにいます。
心の中で、秋が優しくさまよっている感じです。
こんなにも秋の風情のある紅葉を感情深く拝見できるのはありがたいです。
ありがとうございます。
お地蔵さまも穏やかに風情を楽しまれていらっしゃるかもしれませんね・・・。
私は、秋から冬への心の切り替えがササッとできずにいます。
心の中で、秋が優しくさまよっている感じです。
こんなにも秋の風情のある紅葉を感情深く拝見できるのはありがたいです。
ありがとうございます。
お地蔵さまも穏やかに風情を楽しまれていらっしゃるかもしれませんね・・・。
弥生さんへ
こんばんは、弥生さん^^
実は私もなかなか切り替えのできない男。
例えば別れた彼女でも未練タラタラだったり・・・笑
でも今年の秋は意外と長く楽しませてもらった気がして
感謝してます。
これから少し寂しい冬ですが、それはそれでまた!
実は私もなかなか切り替えのできない男。
例えば別れた彼女でも未練タラタラだったり・・・笑
でも今年の秋は意外と長く楽しませてもらった気がして
感謝してます。
これから少し寂しい冬ですが、それはそれでまた!
コメントの投稿
三滝寺は紅葉シーズンにはたくさんの人が訪れ楽しんでますね。
写真を撮ってる人も多く、皆さんどんな写真を撮られてるんですかね?