ハ プ ニ ン グ (ヒメボタル)
ゲンジやヘイケボタルと比べて
森の中に棲む希少な ヒメボタル
その個体もヘイケボタルと比べて約半分の大きさで 非常にデリケート
どうやらピーク時期を迎えたようで 今夜は8時前から出現です

この日は日曜ということもあり 私たち以外に30人弱の方が観賞に来られてました
私も気合を入れて写し始めたまではイイものの。。。
本来レリーズでずっとオンにしたまま4~50分は放置撮影するのですが
なんと写し始めてわずか13分30秒のこと
隣の方が脚立に登ったかと思うと 我がメイン機の方に向けてゆっくり転倒開始
真っ暗でその様子はよくわからなかったのですが 目の前にカメラがない。。。
・・・見事倒されて 三脚はひん曲がるは そこでメイン機の撮影終了
その方の怪我はあまりひどくない模様で 良かったのですが
暗闇の中ではもうどうしようもなく 後は皆さんが撮り終える約9時までじっと待機
もちろんその方のカメラは不死身でした とさ
愚痴はあまり言いたくないけど ああぁぁ~~
もっとヒメの絨毯になる予定でしたが 取り敢えず

次回のサブ機に続けます
MY ハウス HPは、こちらから!

森の中に棲む希少な ヒメボタル
その個体もヘイケボタルと比べて約半分の大きさで 非常にデリケート
どうやらピーク時期を迎えたようで 今夜は8時前から出現です

この日は日曜ということもあり 私たち以外に30人弱の方が観賞に来られてました
私も気合を入れて写し始めたまではイイものの。。。
本来レリーズでずっとオンにしたまま4~50分は放置撮影するのですが
なんと写し始めてわずか13分30秒のこと
隣の方が脚立に登ったかと思うと 我がメイン機の方に向けてゆっくり転倒開始
真っ暗でその様子はよくわからなかったのですが 目の前にカメラがない。。。
・・・見事倒されて 三脚はひん曲がるは そこでメイン機の撮影終了
その方の怪我はあまりひどくない模様で 良かったのですが
暗闇の中ではもうどうしようもなく 後は皆さんが撮り終える約9時までじっと待機
もちろんその方のカメラは不死身でした とさ
愚痴はあまり言いたくないけど ああぁぁ~~
もっとヒメの絨毯になる予定でしたが 取り敢えず

次回のサブ機に続けます
MY ハウス HPは、こちらから!

コメント
No title
ABBKBBさんへ
こんにちは^^
昨日現地ではうさぎさんにお会いし、ABBさんは
別で撮影とお聞きしてました。
確かに最初の13分とはショックでしたが、脚立から
落られた方も痛かったはず。。。
誰しもよくあることで責められません^^;
結構吉和にはあちこちに居るみたいですね。
昨日現地ではうさぎさんにお会いし、ABBさんは
別で撮影とお聞きしてました。
確かに最初の13分とはショックでしたが、脚立から
落られた方も痛かったはず。。。
誰しもよくあることで責められません^^;
結構吉和にはあちこちに居るみたいですね。
おおお~でしたね
こんばんは(^^♪
お隣にいらっしゃったかた、ビックリされたでしょうね(@_@)
ケガはされなかったようですが、暗闇の中ですし、ご本人さんもショックだったでしょうね。
カメラは無事で三脚がぁぁぁ・・・(汗
皆さん、揃ってああああ~だったかもしれないですね。
でも、ホタル見られて、羨ましいですよ~。
私は、絨毯どころか飛んでるのさえ見てないので、皆さんのところで拝見させて頂いてるんでーす(*^^)v
お隣にいらっしゃったかた、ビックリされたでしょうね(@_@)
ケガはされなかったようですが、暗闇の中ですし、ご本人さんもショックだったでしょうね。
カメラは無事で三脚がぁぁぁ・・・(汗
皆さん、揃ってああああ~だったかもしれないですね。
でも、ホタル見られて、羨ましいですよ~。
私は、絨毯どころか飛んでるのさえ見てないので、皆さんのところで拝見させて頂いてるんでーす(*^^)v
No title
おはようございます。
なんとそんな出来事が!
それはショックですね、三脚がひん曲がる位とはカメラは大丈夫だったんですか?
しかし30人とは凄いですね、来年は更に増えそうですね(^^ゞ
なんとそんな出来事が!
それはショックですね、三脚がひん曲がる位とはカメラは大丈夫だったんですか?
しかし30人とは凄いですね、来年は更に増えそうですね(^^ゞ
弥生さんへ
おはようございます、弥生さん^^
いや~、隣にいらっしゃった倒れた方、かなりショックで
夜も眠れなかったそうです。。。
と言うのも昨日になってわざわざ私の家まで車で
おいで頂き、謝りとお菓子をもって来て頂きました。
私自身も残念でしたが、非常に恐縮でした^^;
まぁ、これも思い出と言うことで一緒に行ったN山さんとも
して帰ったところです。
いや~、隣にいらっしゃった倒れた方、かなりショックで
夜も眠れなかったそうです。。。
と言うのも昨日になってわざわざ私の家まで車で
おいで頂き、謝りとお菓子をもって来て頂きました。
私自身も残念でしたが、非常に恐縮でした^^;
まぁ、これも思い出と言うことで一緒に行ったN山さんとも
して帰ったところです。
trafalgar-lawさんへ
おはようございます、lawさん^^
三脚は大型のものでしたので硬くて、曲がりを直すのに
非常に四苦八苦してます。
カメラは35mmの短焦点レンズのお陰で軽かったので
昨日使ってみても多分大丈夫みたいです。
観賞は家族ずれの7~8人もいらっしゃったので
余計に多かったです。
でも多すぎてアングルの写り込みに、軽い争いが
起きてました。。。
三脚は大型のものでしたので硬くて、曲がりを直すのに
非常に四苦八苦してます。
カメラは35mmの短焦点レンズのお陰で軽かったので
昨日使ってみても多分大丈夫みたいです。
観賞は家族ずれの7~8人もいらっしゃったので
余計に多かったです。
でも多すぎてアングルの写り込みに、軽い争いが
起きてました。。。
コメントの投稿
それはとんだ災難でしたね。・゚・(ノд`)・゚・。
クヴェーレの温泉で身体を清めた後、4時半ぐらいに様子を見に行ったら既に10人程居り、ビックリ・・・去年までだったこんなこと無いのに~でしたが最終的に30人とは!?有名になったものです。。。
ということでこの日は別ポイントに居ました。6人で乱舞を分かち合ってます(^^;