コメント
これが・・
No title
同じくお乳マニアですが、こんな木があることを知りませんでした!!
どちらにあるのですか??
どちらにあるのですか??
まなめさんへ
こんにちは^^
そのようです、乳下がりです。
私も初めて来て見ました。
無数の枝がまるでアニメのように動き出しそうな
そんな雰囲気がしました。
これで乳上がりなら、もっとビツクリですよね!笑
そのようです、乳下がりです。
私も初めて来て見ました。
無数の枝がまるでアニメのように動き出しそうな
そんな雰囲気がしました。
これで乳上がりなら、もっとビツクリですよね!笑
銀蔵さんへ
ちゃ~んと「乳」に反応して頂いて、恐縮です^^;
場所は、庄原市の少し上の高野町です。
またの名を、逆さ銀杏とも呼ばれるようです。
場所は、庄原市の少し上の高野町です。
またの名を、逆さ銀杏とも呼ばれるようです。
No title
こんばんは。
羨ましいです!
二位と三位の銀杏は見てますが、この一位が未だに訪問できずにいます・・・
ほんと立派ですね♪
羨ましいです!
二位と三位の銀杏は見てますが、この一位が未だに訪問できずにいます・・・
ほんと立派ですね♪
trafalgar-lawさんへ
こんばんは^^
羨ましいと言われて余計に恥ずかしくなりました。
実は行った際に天候も悪かったし、あまり乗る気がなく
いい加減に写真を写してしまい、家に帰ってショボイモノばかりで
ちょっと後悔したばかりです(^-^;ガックシ
木が立派で良かったです^^;
羨ましいと言われて余計に恥ずかしくなりました。
実は行った際に天候も悪かったし、あまり乗る気がなく
いい加減に写真を写してしまい、家に帰ってショボイモノばかりで
ちょっと後悔したばかりです(^-^;ガックシ
木が立派で良かったです^^;
No title
そうですか、そうですか。
そんなことを考えて。。。
立派な銀杏ですね。
1000年の歴史が刻まれてるんですね。
奥深さを感じます。
そんなことを考えて。。。
立派な銀杏ですね。
1000年の歴史が刻まれてるんですね。
奥深さを感じます。
Meipapaさんへ
そうなんです、そうですよ。
色んなことを考えながら写してました。笑
1000年と言えばおそらく自分自身の3代前ぐらいの
前世の頃・・・
3回生まれ変わってるかどうかは謎として、そんな風に
考えると凄い年輪です。
色んなことを考えながら写してました。笑
1000年と言えばおそらく自分自身の3代前ぐらいの
前世の頃・・・
3回生まれ変わってるかどうかは謎として、そんな風に
考えると凄い年輪です。
コメントの投稿
これが、その乳下がりなんですね(イチョウ)
はぁ・・・話には聞きますが
動き出しそうな迫力を感じます
樹齢1000年とは凄い生命力ですね。