コメント
No title
まなめさんへ
今の日本の政治には、ホントうんざり感がします。
あまり話にも挙げたくないですね。。。
東京でそんな光景があったのですね!
そりゃ雨が降れば心配なのもしょうがないです。
なにせ情報も知らない外国人観光客ですから。
マスコミも、与党も野党も、どうなってんですかね?
あまり話にも挙げたくないですね。。。
東京でそんな光景があったのですね!
そりゃ雨が降れば心配なのもしょうがないです。
なにせ情報も知らない外国人観光客ですから。
マスコミも、与党も野党も、どうなってんですかね?
No title
今日の首相所信表明での野党のヤジ。
いかがなものですかね。
なぜ一緒になって日本の国難を乗り切ろうとは思わないのでしょうか。
程度が低い、情けない!
愚痴っぽくなりました、すみません。
いかがなものですかね。
なぜ一緒になって日本の国難を乗り切ろうとは思わないのでしょうか。
程度が低い、情けない!
愚痴っぽくなりました、すみません。
No title
"今の二人"って、ひとりは私?キャッ♪
とはしゃぐと、リアルに二人を知る人は引きますね(笑)
僕が撮った物を見返してみたら、
びっくりするくらい似たタイミングですねw
(ま、同時くらいにシャッター切った感じですが…)
僕のカメラは記録サイズが大きかったので、
横で撮りましたが、縦にトリミングしました。
揚げ足を取らない文化になって欲しいですね。
いつからそーなったんでしょうね…
昔、2チャンネルとか見てたら誤字脱字の指摘がよく
あったように思いますが、Twitterでは誤字脱字の
指摘はほとんど見ない気がします。ちょっとずつ
変わっているのかもしれませんね。
(誤字脱字を気にしなくなるのもまずいですけどね…)
とはしゃぐと、リアルに二人を知る人は引きますね(笑)
僕が撮った物を見返してみたら、
びっくりするくらい似たタイミングですねw
(ま、同時くらいにシャッター切った感じですが…)
僕のカメラは記録サイズが大きかったので、
横で撮りましたが、縦にトリミングしました。
揚げ足を取らない文化になって欲しいですね。
いつからそーなったんでしょうね…
昔、2チャンネルとか見てたら誤字脱字の指摘がよく
あったように思いますが、Twitterでは誤字脱字の
指摘はほとんど見ない気がします。ちょっとずつ
変わっているのかもしれませんね。
(誤字脱字を気にしなくなるのもまずいですけどね…)
Meipapaさんへ
いや~、Meipapaさん愚痴じゃぁありませんよ!
日本国民として、当たり前の気持ちですよ!
今の国会を見てたらもう末期のカップルみたいで
み~んないい加減にして欲しくなります。
日本国民として、当たり前の気持ちですよ!
今の国会を見てたらもう末期のカップルみたいで
み~んないい加減にして欲しくなります。
GINさんへ
いえいえ、この場合において今の二人のもう一人が
GINさんなら、ハシャグところじゃないでしょ。
なんせマイナス的な積み重ねですから(´▽`*)アハハ
この時の写真は、コンデジにもってきて「皆にあまり
遅れてはならぬ」とタイミングも無視して撮ったから
アップ出来るようなものじゃないですがね^^;
揚げ足取りも、時には大切、そして変わっていくことも
大切なんですかね。(゜-゜*)(。。*)ウンウン
GINさんなら、ハシャグところじゃないでしょ。
なんせマイナス的な積み重ねですから(´▽`*)アハハ
この時の写真は、コンデジにもってきて「皆にあまり
遅れてはならぬ」とタイミングも無視して撮ったから
アップ出来るようなものじゃないですがね^^;
揚げ足取りも、時には大切、そして変わっていくことも
大切なんですかね。(゜-゜*)(。。*)ウンウン
No title
kanさん
こんにちは、ご無沙汰です。
国政の話は、ちょっと措いて まだ暑い日が続きますね~写真のような時間帯でも暑いのでしょうね。
体調管理に気を付けて下さいね!
こんにちは、ご無沙汰です。
国政の話は、ちょっと措いて まだ暑い日が続きますね~写真のような時間帯でも暑いのでしょうね。
体調管理に気を付けて下さいね!
カブ太郎さんへ
こんにちは、カブさん^^
本当に暑い日が続きます。。。
そろそろ本格的な秋の気配が恋しいくらいに
なってきました^^笑
カブさんも体調管理、お気をつけを!
本当に暑い日が続きます。。。
そろそろ本格的な秋の気配が恋しいくらいに
なってきました^^笑
カブさんも体調管理、お気をつけを!
No title
いろんな意味で不安がたくさんの日本です
ネットの中で騒がれてること。。。。
たくさんありすぎて怖いです
平和になって欲しい
心からそう思ってしまいます。。。
ネットの中で騒がれてること。。。。
たくさんありすぎて怖いです
平和になって欲しい
心からそう思ってしまいます。。。
優月さんへ
そうですよねぇ~、沢山の避けることの出来ない
不安がいっぱいあるのだから、せめて日本の
政治だけでも立て直してもらいたいものですよね。
あまり深く考えると、本当に怖いですよね。
不安がいっぱいあるのだから、せめて日本の
政治だけでも立て直してもらいたいものですよね。
あまり深く考えると、本当に怖いですよね。
コメントの投稿
« 吊 り 橋 l Home l 理 由 な き 反 抗 »
話しは違いますが、東京で雨に降られた時、私たちは傘を持っていたのですが
傘の無かった外国の観光客たちが、すごく不安そうな顔で小さな東屋で体を寄せ合っていました。
今、そういう失言を大きく取り上げていくマスコミが多いですね。大事なのはそこじゃないんですけどね・・・