舞 踏 会 (金ボタル)
森が 真っ暗な闇に 包まれる頃
誰も知り得ない
金ボタルたちの 舞踏会が始まった

な~んて洒落た事言ってますが
初めて金ボタルの撮影に行って来た
場所は 岡山県新見市の山奥まで・・
午後8時前 一匹の金ボタルが点滅し始めると
次々と求愛の光の点滅が 広がった
その様子をずっと見てた私は
まるで金ボタルたちの“舞踏会”に見えてきた

全国的にも有名なこの場所では
午前中から三脚を置いて 場所取りが始まる
だから私たちも 8時間以上も前から場所確保して
ずっと時間待機してたのですが
この日 午後8時頃から急な雷雨が。。。
雨の苦手な金ボタルたちは それでも私たちを
楽しませてくれる為 一生懸命ダンスを見せてくれた
そんな傘を差しての撮影でした
iso1600 f1.4 ss30*62
一度見たら感動しますよ!
今度はあの娘と、来たいなぁ~
(/▽\)ニャハーッ♪

“えがおのタネ”グループ写真展 開催真近!!

誰も知り得ない
金ボタルたちの 舞踏会が始まった

な~んて洒落た事言ってますが
初めて金ボタルの撮影に行って来た
場所は 岡山県新見市の山奥まで・・
午後8時前 一匹の金ボタルが点滅し始めると
次々と求愛の光の点滅が 広がった
その様子をずっと見てた私は
まるで金ボタルたちの“舞踏会”に見えてきた

全国的にも有名なこの場所では
午前中から三脚を置いて 場所取りが始まる
だから私たちも 8時間以上も前から場所確保して
ずっと時間待機してたのですが
この日 午後8時頃から急な雷雨が。。。
雨の苦手な金ボタルたちは それでも私たちを
楽しませてくれる為 一生懸命ダンスを見せてくれた
そんな傘を差しての撮影でした
iso1600 f1.4 ss30*62

一度見たら感動しますよ!
今度はあの娘と、来たいなぁ~
(/▽\)ニャハーッ♪

“えがおのタネ”グループ写真展 開催真近!!

コメント
No title
No title
スローシャッターじゃなくても、これだけ綺麗に写るんですね~^^
一斉に光り始めるんでしょうか。
3枚目は圧巻ですね。
かなり幻想的ですよ^^
宮崎アニメに出てきそうな感じ(笑)
一斉に光り始めるんでしょうか。
3枚目は圧巻ですね。
かなり幻想的ですよ^^
宮崎アニメに出てきそうな感じ(笑)
No title
へぇ~!!
金ホタルって初めて聞きました。
普通のホタルでも結構感動するのに、これはまた凄いですね。
遠いところをお疲れ様でした!!
金ホタルって初めて聞きました。
普通のホタルでも結構感動するのに、これはまた凄いですね。
遠いところをお疲れ様でした!!
カブ太郎さんへ
こんんちは、カブさん^^
私も前から知ってましたが、写したのは初めてです!
幻想的でしたよ~。
私も前から知ってましたが、写したのは初めてです!
幻想的でしたよ~。
らんぞーさんへ
いえいえこれもスローシャッターの64枚重ねが
3枚目なんですよ!
森の中に住む特別なホタルだから、それこそ真っ暗闇の
中なので、写真にもなかなか写らないんですよ。。。
宮崎アニメと言えば、イメージとして真っ黒くろすけ
ってな感じでしょうか!?笑
3枚目なんですよ!
森の中に住む特別なホタルだから、それこそ真っ暗闇の
中なので、写真にもなかなか写らないんですよ。。。
宮崎アニメと言えば、イメージとして真っ黒くろすけ
ってな感じでしょうか!?笑
銀蔵さんへ
和名にするとヒメボタルって言うのですが、この地が
発祥の地と言うことらしいです。
遠いけど、お誘い受けたのは還暦過ぎた方で
私が疲れたなんて言ってられませんでした^^
発祥の地と言うことらしいです。
遠いけど、お誘い受けたのは還暦過ぎた方で
私が疲れたなんて言ってられませんでした^^
No title
金ボタル!!
すっごい!!
こんなにたくさんのホタルに出会えたら
感動で涙がぽろぽろと。。。
実際見たら幻想的な美しさなんででしょうね
きっとこの世のものではないと思っちゃうくらいに。。。
う~ん
見てみたい
でもかなりの勢いで遠い。。。
今度はあの娘とって。。。
もしかして誘ってもらえちゃいますかぁ(≧▽≦)/
って
そんなわけないだろ!!と
ちゃんと聞こえました><。。。
すっごい!!
こんなにたくさんのホタルに出会えたら
感動で涙がぽろぽろと。。。
実際見たら幻想的な美しさなんででしょうね
きっとこの世のものではないと思っちゃうくらいに。。。
う~ん
見てみたい
でもかなりの勢いで遠い。。。
今度はあの娘とって。。。
もしかして誘ってもらえちゃいますかぁ(≧▽≦)/
って
そんなわけないだろ!!と
ちゃんと聞こえました><。。。
No title
いつも綺麗な写真を楽しみに拝読してます。
今でもこれだけのホタルが生息している地があるのですね~
子供の頃に見た記憶と重なってじっと見入ってしまいました。
今でもこれだけのホタルが生息している地があるのですね~
子供の頃に見た記憶と重なってじっと見入ってしまいました。
優月さんへ
泣きなさい、涙しなさい
我慢しないで、優月の心を全て開きなさい。
人は素になる時間が大事なんだよ。
(゜-゜*)(。。*)ウンウン
な~んて私は何者なんだろうか!?
σ(^_^;)アセアセ...
綺麗でしょ、実際見てた私も感動しましたが
実は雷雨で傘を差してみてたので
感動が半減でした。。。
そうそう車で迎えに行こうと思ってたのだけれど
チト遠すぎて、途中ひき返したと言うわけです。
って、どんだけぇ~(o^∇^o)ノ
我慢しないで、優月の心を全て開きなさい。
人は素になる時間が大事なんだよ。
(゜-゜*)(。。*)ウンウン
な~んて私は何者なんだろうか!?
σ(^_^;)アセアセ...
綺麗でしょ、実際見てた私も感動しましたが
実は雷雨で傘を差してみてたので
感動が半減でした。。。
そうそう車で迎えに行こうと思ってたのだけれど
チト遠すぎて、途中ひき返したと言うわけです。
って、どんだけぇ~(o^∇^o)ノ
でいずさんへ
初コメありがとうございます!
普通のゲンジボタルが飛ぶ里は、最近下水が
整備されまた増えてきてるんですよ。
ただこのホタルは川や田んぼじゃなく森に棲む
少し珍しい種類らしいです。
普通のゲンジボタルが飛ぶ里は、最近下水が
整備されまた増えてきてるんですよ。
ただこのホタルは川や田んぼじゃなく森に棲む
少し珍しい種類らしいです。
コメントの投稿
こんにちは。
金ボタル!聞いたことも見たのも初めてですが、実際撮影されてると幻想的な光景なのでしょうね☆