東日本大震災支援プロジェクト@えがおのタネ 写真展
先般にも紹介させて頂いた 私自身も参加させてもらう
“えがおのタネ”写真展が いよいよ開催されます
2011.3・11 想像を絶する大震災により
東北地方を中心とする東日本一帯が 甚大な被害を受けました
あれから今日でちょうど4ヶ月目・・・
あまりにも悲惨な出来事に 誰しも心痛めた事は言うまでもありません
でも少しずつ日が経ち いつまでも悲しんでるだけにはいきません
そこで我々にも何か出来る事はないか?と言う願いから
写真好きのブログ仲間が集まって 微力ながらも
“えがおのタネ”に! そして復興へ!
との願いの詰まった写真展を する運びとなりました
ポストカードの販売や 義援金ボックスも設置 しますが
入場無料ですので 是非会場に足を運んで頂き
えがおを! そして賛同頂ければ幸いです

出展参加者は meさん Omoさん えはなんさん
kackeyさん まなめさん 私、kan(順不同) です
そしてポストカード製作に
遥々神奈川の バデ母さん にも協力頂きました
開催期間: 2011年7月17日(日)~31日(日)の9:00~18:00
ただし 初日17日は12:00から
最終日31日は16:00まで
24日(日)・25日(月)はお休み
場所: 可部夢街道コミュニティサロン『可笑屋(かわらや)』
広島市安佐北区可部3丁目34-1
tel(082)847-5508

私に会えるかも知れませんけど、
何か・・?
MY ハウス HPは、こちらから!

“えがおのタネ”写真展が いよいよ開催されます
2011.3・11 想像を絶する大震災により
東北地方を中心とする東日本一帯が 甚大な被害を受けました
あれから今日でちょうど4ヶ月目・・・
あまりにも悲惨な出来事に 誰しも心痛めた事は言うまでもありません
でも少しずつ日が経ち いつまでも悲しんでるだけにはいきません
そこで我々にも何か出来る事はないか?と言う願いから
写真好きのブログ仲間が集まって 微力ながらも
“えがおのタネ”に! そして復興へ!
との願いの詰まった写真展を する運びとなりました
ポストカードの販売や 義援金ボックスも設置 しますが
入場無料ですので 是非会場に足を運んで頂き
えがおを! そして賛同頂ければ幸いです

出展参加者は meさん Omoさん えはなんさん
kackeyさん まなめさん 私、kan(順不同) です
そしてポストカード製作に
遥々神奈川の バデ母さん にも協力頂きました
開催期間: 2011年7月17日(日)~31日(日)の9:00~18:00
ただし 初日17日は12:00から
最終日31日は16:00まで
24日(日)・25日(月)はお休み
場所: 可部夢街道コミュニティサロン『可笑屋(かわらや)』
広島市安佐北区可部3丁目34-1
tel(082)847-5508

私に会えるかも知れませんけど、
何か・・?
MY ハウス HPは、こちらから!

コメント
No title
Meipapaさんへ
白壁の古民家を改造して作られてますが、もし会場に
誰もいなくてもご自由にお入り下さい。
ちなみに私は、この17・18日は居る予定です。
是非お待ちしております!
誰もいなくてもご自由にお入り下さい。
ちなみに私は、この17・18日は居る予定です。
是非お待ちしております!
コメントの投稿
« 舞 踏 会 (金ボタル) l Home l 目 標 »
ぜひ行かせていただきます。