コメント
No title
No title
吾妻子の滝ってどの辺りにあるんですか?
こんな天気の時はスローで流してるんでしょ^^b
こんな天気の時はスローで流してるんでしょ^^b
No title
素晴らしい。。。
水の流れは大好き!!
カメラ買ったときに撮りたかったものだし
十和田湖あたりは撮りたいなって思っていたし
だからこんな感じの雰囲気はたまらない(≧0≦)
大好き(*^^*)
写真でこれだけ勢いが伝わるんだから
実際の水の音や流れは
怖いくらいなんだろうなぁ~
さすが kanにぃ^^
水の流れは大好き!!
カメラ買ったときに撮りたかったものだし
十和田湖あたりは撮りたいなって思っていたし
だからこんな感じの雰囲気はたまらない(≧0≦)
大好き(*^^*)
写真でこれだけ勢いが伝わるんだから
実際の水の音や流れは
怖いくらいなんだろうなぁ~
さすが kanにぃ^^
カブ太郎さんへ
こんにちは、カブさん^^
有名な滝って言っても、貯水池の側の滝なので
少し人工物が多い感じなんですよ。
晴れてると、シャッタースピードがもっと速くきれるし
何せ空がどんより曇じゃ、冴えませんしね。。。
有名な滝って言っても、貯水池の側の滝なので
少し人工物が多い感じなんですよ。
晴れてると、シャッタースピードがもっと速くきれるし
何せ空がどんより曇じゃ、冴えませんしね。。。
meさんへ
東広島にあるんですよ!
力強く荒々しく写すには、SSをあげて流れを止めたいし
スローにするにも水量が多すぎで味が出てませんよね。
( ̄_ ̄|||)どよ~ん
力強く荒々しく写すには、SSをあげて流れを止めたいし
スローにするにも水量が多すぎで味が出てませんよね。
( ̄_ ̄|||)どよ~ん
優月さんへ
それ程でも。。。σ(^_^;)アセアセ...
十和田湖かぁ~、行っていたいなぁ~!
青森や北海道なんて、風景写真の宝庫でしょうねぇ。
確かに水量は凄かったですよ!
水しぶきもカメラに掛かるくらいです。
でも水は濁ってるし、光は差さないし
あまり気に入ってません。
十和田湖かぁ~、行っていたいなぁ~!
青森や北海道なんて、風景写真の宝庫でしょうねぇ。
確かに水量は凄かったですよ!
水しぶきもカメラに掛かるくらいです。
でも水は濁ってるし、光は差さないし
あまり気に入ってません。
No title
昼間にスローで撮る時って、減光フィルターみたいのつけないと真っ白にぶっ飛ぶんでしたっけ?
あまりチャレンジしたことないので、実はよく知らなかったりして(^_^;)
秘境かなと思いきや、遠くに建物があったりして意外とひらけてるところにあるんですね。
とても趣きのある滝だと思います^^
晴れていたらもっと素晴らしい景色でしょうね。
あまりチャレンジしたことないので、実はよく知らなかったりして(^_^;)
秘境かなと思いきや、遠くに建物があったりして意外とひらけてるところにあるんですね。
とても趣きのある滝だと思います^^
晴れていたらもっと素晴らしい景色でしょうね。
らんぞーさんへ
そうですねぇ、NDフィルターと言うのが何種類か
あるんですよ。サングラスの薄いのから濃いの
みたいな感じで・・・
そうなんです。。。
見た目は立派な滝なんですが、周りが貯水池に
なってたりして、今ひとつ風景には残念な人工物
が邪魔してるんですよねぇ。。。
あるんですよ。サングラスの薄いのから濃いの
みたいな感じで・・・
そうなんです。。。
見た目は立派な滝なんですが、周りが貯水池に
なってたりして、今ひとつ風景には残念な人工物
が邪魔してるんですよねぇ。。。
コメントの投稿
有名な滝のようですね。落差もあるようで実際に訪れたら見応えはありそうです。
晴れるのとそうでないのと、やはり違いはあるのですか!