え が お の タ ネ -プレ告知-
2011.3・11
想像を絶する甚大な被害の大地震が
東日本を襲った
今日で あの日からちょうど3ヶ月
少しずつ復興に向かってはいるが
まだまだほんの一部分のこと
少しでも何か出来る事はないかと
同じ考えを持っていた ブログ仲間6人で
写真展(チャリティー)を
開催する事になりました
1ヶ月以上も先のことで まだ気が早いのですが
少しでも多くの方においで頂き 力添えをもらい
そして えがおを広げていただきたく思ってます
3ヶ月目の今日に プレ告知です

近づいたらまた、告知しますけど、
何か・・?
MY ハウス HPは、こちらから!

想像を絶する甚大な被害の大地震が
東日本を襲った
今日で あの日からちょうど3ヶ月
少しずつ復興に向かってはいるが
まだまだほんの一部分のこと
少しでも何か出来る事はないかと
同じ考えを持っていた ブログ仲間6人で
写真展(チャリティー)を
開催する事になりました
1ヶ月以上も先のことで まだ気が早いのですが
少しでも多くの方においで頂き 力添えをもらい
そして えがおを広げていただきたく思ってます
3ヶ月目の今日に プレ告知です

近づいたらまた、告知しますけど、
何か・・?
MY ハウス HPは、こちらから!

コメント
No title
かずさんへ
えっ!?
ブログを無期限休止されるのですか?
この度の写真展もかずさんにも参加お願いしようと
話が出ていたのですが、お引越しやあれこれで
お忙しそうなので、この度は遠慮させて頂きました。
是非、落ち着いたら一緒に・・と言ってたのですが・・・
でも、また時間が取れるようになれば必ず
再開ください。待ってます。
夢の花園倶楽部を始動できるまで・・・
ブログを無期限休止されるのですか?
この度の写真展もかずさんにも参加お願いしようと
話が出ていたのですが、お引越しやあれこれで
お忙しそうなので、この度は遠慮させて頂きました。
是非、落ち着いたら一緒に・・と言ってたのですが・・・
でも、また時間が取れるようになれば必ず
再開ください。待ってます。
夢の花園倶楽部を始動できるまで・・・
No title
良い企画ですね~。
そちらまで足を運ぶことはできませんが、頑張ってください。
パンフのデザインとても素朴な感じがして素敵ですね^^
写真展の様子なんかをアップしてくださればうれしいなぁ(笑)
そちらまで足を運ぶことはできませんが、頑張ってください。
パンフのデザインとても素朴な感じがして素敵ですね^^
写真展の様子なんかをアップしてくださればうれしいなぁ(笑)
No title
素敵な企画ですね!!
時間があればぜひ伺いたいと思います(*^_^*)
時間があればぜひ伺いたいと思います(*^_^*)
らんぞーさんへ
それでもチャリティーとなると、なかなか素人の
私たちがするには難問だらけです。
パンフのデザイン最高でしょう~?
はい、私じゃなくセンスの良い若い人たちが
考え作ってくれました。
私は皆さんにおんぶに抱っこで頑張ります。笑
私たちがするには難問だらけです。
パンフのデザイン最高でしょう~?
はい、私じゃなくセンスの良い若い人たちが
考え作ってくれました。
私は皆さんにおんぶに抱っこで頑張ります。笑
Harakatsuさんへ
約2週間の間、ギャラリーを借りて開催しますので
遠いですが、是非お立ち寄りくださいませ。
遠いですが、是非お立ち寄りくださいませ。
No title
いいタイトルですね。
3ヶ月経って、行動している人、忘れている人、
足を止め続けている人。。。いろいるいるのかな?と想像しています。
できることで、できるかたちで・・・
それが一番いいのかもしれませんね。
会期中、できれば何度か足を運びたいと思ってます。
お会いできるのを楽しみにしています(^^)
3ヶ月経って、行動している人、忘れている人、
足を止め続けている人。。。いろいるいるのかな?と想像しています。
できることで、できるかたちで・・・
それが一番いいのかもしれませんね。
会期中、できれば何度か足を運びたいと思ってます。
お会いできるのを楽しみにしています(^^)
No title
kan様 今日は。
素晴らしい企画ですね。必ずお伺いします。
素晴らしい企画ですね。必ずお伺いします。
GINさんへ
GINさん、コメントありがとうございます。
タイトルは、若い人とたちが付けてくれました。
私も気に入ってます。
GINさんにも写真展の参加の話出てたのですよ!
次回の時にはご一緒に参加如何ですか?
1ヶ月も先のことですが、どうぞ宜しくお願いします。
タイトルは、若い人とたちが付けてくれました。
私も気に入ってます。
GINさんにも写真展の参加の話出てたのですよ!
次回の時にはご一緒に参加如何ですか?
1ヶ月も先のことですが、どうぞ宜しくお願いします。
鉄人さんへ
こんにちは、鉄人さん^^
遠い場所ですが、時間が取れれば是非
お立ち寄りください。
ちなみに一般の写真展とは少し違った手作り写真展
になりますので、期待に添えるかどうかは
大目に見てやってください。
遠い場所ですが、時間が取れれば是非
お立ち寄りください。
ちなみに一般の写真展とは少し違った手作り写真展
になりますので、期待に添えるかどうかは
大目に見てやってください。
No title
kanさん、はじめまして。
このたび、裏方として参加させていただくことになり光栄です。
どうぞよろしくおねがいいたします。
支援地と被災地の間の神奈川で、バトンをつなぐべくお手伝いさせていただきます。
このたび、裏方として参加させていただくことになり光栄です。
どうぞよろしくおねがいいたします。
支援地と被災地の間の神奈川で、バトンをつなぐべくお手伝いさせていただきます。
バデ母さんへ
初めまして、バデ母さん^^;
こちらこそこの度はOmoさんのご紹介でお世話になります。
初めての仲間での写真展ですので、まだまだ
至らぬところが多いかと思いますが、何度かする内に
ひとつの形になればと思ってます。
よろしくお願いします。
こちらこそこの度はOmoさんのご紹介でお世話になります。
初めての仲間での写真展ですので、まだまだ
至らぬところが多いかと思いますが、何度かする内に
ひとつの形になればと思ってます。
よろしくお願いします。
コメントの投稿
写真展されるんですね。
この度ブログを無期限休止することにしました。
長い間ありがとうございました。