コメント
No title
銀蔵さんへ
「翡翠」「ヒスイ」ってかいて、
「カワセミ」って読むほどのカメラマン好きな
鳥なんです。( ´∀`)ヶラヶラ
「翡嘘」?良い質問ですねぇ~!
それはきっと正解です!!笑
「カワセミ」って読むほどのカメラマン好きな
鳥なんです。( ´∀`)ヶラヶラ
「翡嘘」?良い質問ですねぇ~!
それはきっと正解です!!笑
No title
可愛いですね~♪
鳥さんが大好きなので、何度も見てしまいました。
私もこんな風に撮影出来たらなぁ・・・
鳥さんが大好きなので、何度も見てしまいました。
私もこんな風に撮影出来たらなぁ・・・
ナナさんへ
色んな鳥がいますが、私は翡翠が一番
好きな鳥のひとつです。
でもなかなか自分の納得できるショットが
撮れてないんですよ。。。
だからまた写しに行くのでしょうね~。^^
好きな鳥のひとつです。
でもなかなか自分の納得できるショットが
撮れてないんですよ。。。
だからまた写しに行くのでしょうね~。^^
No title
kanさん
私も勉強させて貰いました、翡翠とも言うのですね。
「渓流の宝石」とも言われるので、そう呼んでも頷けます。
エイプリル・フールだけに翡翠さんもカッコいいポーズしてくれれば有難いですね(笑)。
私も勉強させて貰いました、翡翠とも言うのですね。
「渓流の宝石」とも言われるので、そう呼んでも頷けます。
エイプリル・フールだけに翡翠さんもカッコいいポーズしてくれれば有難いですね(笑)。
カブ太郎さんへ
こんばんは^^
「翡翠(ヒスイ)」とは、多分鳥の「カワセミ」も照れくさい
のではないでしょうか?
わたしが「キムタク」と言われてる感じとは
チト違うかもしれませんが・・・(´▽`*)アハハ
もしもカワセミも、4月1日が理解出来たなら
それはそれで怖いかも・・ですよね!笑
「翡翠(ヒスイ)」とは、多分鳥の「カワセミ」も照れくさい
のではないでしょうか?
わたしが「キムタク」と言われてる感じとは
チト違うかもしれませんが・・・(´▽`*)アハハ
もしもカワセミも、4月1日が理解出来たなら
それはそれで怖いかも・・ですよね!笑
コメントの投稿
カワセミって読むんですね。
こんな漢字初めて知りました。
まさか、カワウソが「翡嘘」って書いたりしませんよね・・?