コメント
No title
No title
見事な雪景色・・例年だと暖かかったので
この時期ノーマルタイヤな我が家も
北の方へいけてましたが・・今年は
さすがに北は無理。南や島めぐりで
遊んでます。松山氏の歌の中では
この歌が一番好きですね。初めて聞いたときは
高校生だったかなぁ?
この時期ノーマルタイヤな我が家も
北の方へいけてましたが・・今年は
さすがに北は無理。南や島めぐりで
遊んでます。松山氏の歌の中では
この歌が一番好きですね。初めて聞いたときは
高校生だったかなぁ?
No title
松山千春氏のガラスの声が
頭の中でリフレイン。
でもここは北海道じゃないですよね?
行くだけでも大変そう(汗)
頭の中でリフレイン。
でもここは北海道じゃないですよね?
行くだけでも大変そう(汗)
kackeyさんへ
こんにちは^^
そうですよね~、kackeyさんのご近所もかなり雪が
降ったみたいですねぇ~。
でもウチの街は殆ど積もってません。別に都会だとか
言ってる訳でもありません。( ̄ー ̄)ニヤリ
いや~それにしても今年の芸北地方は、除雪してなかったら
人が足を踏み入れるなんて、滅相もないことです。
“自然と命”ホントに感じました。(´▽`*)アハハ
そうですよね~、kackeyさんのご近所もかなり雪が
降ったみたいですねぇ~。
でもウチの街は殆ど積もってません。別に都会だとか
言ってる訳でもありません。( ̄ー ̄)ニヤリ
いや~それにしても今年の芸北地方は、除雪してなかったら
人が足を踏み入れるなんて、滅相もないことです。
“自然と命”ホントに感じました。(´▽`*)アハハ
kuniko36さんへ
ホントびっくり(◎-◎;)ですよね!今年の雪は・・・
同じ広島とは誰が想像したでしょうかねぇ?
実は私もノーマルタイヤでのドライブだったんですよ。
だから大きな国道意外はかなり諦めました。
私が松山千春を初めて聞いたのは、確か中1のとき。
別に歳のうんぬんを言ってるわけじゃ、ございませんよ。笑
同じ広島とは誰が想像したでしょうかねぇ?
実は私もノーマルタイヤでのドライブだったんですよ。
だから大きな国道意外はかなり諦めました。
私が松山千春を初めて聞いたのは、確か中1のとき。
別に歳のうんぬんを言ってるわけじゃ、ございませんよ。笑
きゃらめるママさんへ
髪の毛の多い頃、憧れてましたねぇ~松山千春
で、ギターも弾いたりなんかして。。。ヾ(^0^)ゞテレテレ
何でしたらラブソングでも歌いましょうか?
σ(^_^;)アセアセ...
雪沢山ありますが、行く道は一切なし。
だからぶっ飛んで行きましたよ!\(^O^)/
で、ギターも弾いたりなんかして。。。ヾ(^0^)ゞテレテレ
何でしたらラブソングでも歌いましょうか?
σ(^_^;)アセアセ...
雪沢山ありますが、行く道は一切なし。
だからぶっ飛んで行きましたよ!\(^O^)/
No title
うわっ! すごい雪ですね~!
実家にいる頃はいつもの見慣れた風景でしたが
今見ると雪景色の美しさに感動します♪
懐かしい風景を見せていただいてありがとうございます。
実家にいる頃はいつもの見慣れた風景でしたが
今見ると雪景色の美しさに感動します♪
懐かしい風景を見せていただいてありがとうございます。
No title
こんばんは、Kanさんの車のタイヤ
ノーマルとか言ってませんでしたっけ?
凄い雪ですね・・・
自然館のあたりからトレッキングしてみたいですが
全体が真っ白なので、方角を見失いそうで怖いです^^;
ノーマルとか言ってませんでしたっけ?
凄い雪ですね・・・
自然館のあたりからトレッキングしてみたいですが
全体が真っ白なので、方角を見失いそうで怖いです^^;
yousukeさんへ
そう言えばyousukeさんは、此処ではないにしろ
広島では雪国のご出身でしたよね。
でも今年の雪は、観測史上初の2m越えだった
そうですからね~。
この辺りの住まいの方のご苦労が、ひしひしと
感じました。
広島では雪国のご出身でしたよね。
でも今年の雪は、観測史上初の2m越えだった
そうですからね~。
この辺りの住まいの方のご苦労が、ひしひしと
感じました。
まなめさんへ
こんばんは^^
そうですよ、ノーマルタイヤです。
トラック乗りのお客さんに県北の雪の情報を聞いて
大きな国道はもう大丈夫だと言うことで、行って見ました。
でも側道にそれると(((( ;゚д゚)))アワワワワな状況でした。笑
トレッキング、私も興味があります。
チャンスがあらば、ジムニーで連れて行ってくんなませ。
そうですよ、ノーマルタイヤです。
トラック乗りのお客さんに県北の雪の情報を聞いて
大きな国道はもう大丈夫だと言うことで、行って見ました。
でも側道にそれると(((( ;゚д゚)))アワワワワな状況でした。笑
トレッキング、私も興味があります。
チャンスがあらば、ジムニーで連れて行ってくんなませ。
コメントの投稿
この冬は本当に沢山の雪が降りました。
県北にはこんなに雪が残ってるのですね。
誰も踏み入れていない雪に残る、動物(鳥?)の足跡が自然の命(どこかのタイトル?)を感じさせてくれます。
この雪融け水が、また新しい命の源となるのでしょう。