コメント
No title
No title
とっても楽しそうですね~。
うちのワンコはあまり外に出さなかったからか
人を見るとほえるし、
最悪、かんでしまうかも><
こんなに外でのびのび走らせてもらえるなんて幸せですね^^
うちのワンコはあまり外に出さなかったからか
人を見るとほえるし、
最悪、かんでしまうかも><
こんなに外でのびのび走らせてもらえるなんて幸せですね^^
kuniko36さんへ
kuniちゃんのお庭でも確信が持てませんでしたか?
すぐに分かると思ったのですが・・・笑
本来は飼い犬は決して放したらいけないのでしょうが、
これが本当の姿なのだと思います。もっといい具合に
人間と犬、いやただそれだけに限らず共存が
できないものですかね~。
責任のない発言かもしれませんね。。。
あっ、ちなみにウチの子の名前「bin」じゃなく
「pin」、そう「ひ」に「”」じゃなく「丸」の方です。
コメの字じゃ読めにくいですよね。
すぐに分かると思ったのですが・・・笑
本来は飼い犬は決して放したらいけないのでしょうが、
これが本当の姿なのだと思います。もっといい具合に
人間と犬、いやただそれだけに限らず共存が
できないものですかね~。
責任のない発言かもしれませんね。。。
あっ、ちなみにウチの子の名前「bin」じゃなく
「pin」、そう「ひ」に「”」じゃなく「丸」の方です。
コメの字じゃ読めにくいですよね。
まゆみさんへ
ホント外に連れて行くと、嬉しそうな顔に行動
します。
だから連れて出る甲斐もあるというものです。
なんだか前にもコメした記憶があったのですが、
2度もまゆみさんのブログでお祝いしたみたい
ですね~。
まあ、それだけおめでたいと言うことで・・・
かなりトボケのkanですけど、何か・・?笑
します。
だから連れて出る甲斐もあるというものです。
なんだか前にもコメした記憶があったのですが、
2度もまゆみさんのブログでお祝いしたみたい
ですね~。
まあ、それだけおめでたいと言うことで・・・
かなりトボケのkanですけど、何か・・?笑
思い出。
kan様 今日は。
先日はコメント有り難うございました。今後とも宜しくお願い致します。
ここは広大跡地ですね。お近くにお住まいなんですか?以前このすぐ近くに広告制作会社の事務所を構えていたことがあります。バブルの頃で多少良い思いをさせて貰いました。あれは夢だったのか。(笑)
広大跡地にも思い出があり、跡地中央に建っている理工学部(?)の建物を、取り壊す前に全室撮影しようという大仕事を頼まれたのです。見積もりは300万円。そしてOKも貰っていました。ところがもっと安くしてくれという話しになり、最後はとうとう立ち消えに・・・。そうあの地元の大企業が倒産したんですね。その時は怒ったんですけど、考えてみれば、
仕事をした後、入金前に倒産していたかもしれない。そう考えたら打ち合わせぐらいの手間代で済んだ訳で、ほっと胸を撫で下ろしたと言う訳です。
何か小生の一方的な話しになってしまいましたが、kan様の写真を観ながら、当時のことを思い出していました。
先日はコメント有り難うございました。今後とも宜しくお願い致します。
ここは広大跡地ですね。お近くにお住まいなんですか?以前このすぐ近くに広告制作会社の事務所を構えていたことがあります。バブルの頃で多少良い思いをさせて貰いました。あれは夢だったのか。(笑)
広大跡地にも思い出があり、跡地中央に建っている理工学部(?)の建物を、取り壊す前に全室撮影しようという大仕事を頼まれたのです。見積もりは300万円。そしてOKも貰っていました。ところがもっと安くしてくれという話しになり、最後はとうとう立ち消えに・・・。そうあの地元の大企業が倒産したんですね。その時は怒ったんですけど、考えてみれば、
仕事をした後、入金前に倒産していたかもしれない。そう考えたら打ち合わせぐらいの手間代で済んだ訳で、ほっと胸を撫で下ろしたと言う訳です。
何か小生の一方的な話しになってしまいましたが、kan様の写真を観ながら、当時のことを思い出していました。
No title
外で駆け回ってとっても楽しそうですね~♪
僕も小学生時代から20歳まで、犬を飼っていたのですが、
おじいちゃんが散歩する時は、
たいがいリードは付けてなかったです。なんせ田舎なもので(^_^;)
僕も小学生時代から20歳まで、犬を飼っていたのですが、
おじいちゃんが散歩する時は、
たいがいリードは付けてなかったです。なんせ田舎なもので(^_^;)
鉄人さんへ
こんには、鉄人さん(^o^)/
久し振りにお話が出来て嬉しいです。
この跡地近くに事務所を構えられていた事が
あったのですね。
う~ん羨ましいぃー。
そんな時代があったのですよね。
私は鉄人さんより少し若輩者のようで、バブルの
一番良い時代は大阪でこき使われて、少ない
給料で修行をしていたので、経営者になっては
結局良い思いをした覚えがありせん。
鉄人さんのお話を聞いて、私もあと少し早く生まれて
いるか、いっそのことまだ若かったらいいのにと
邪念を抱きました。笑
もし今からそんな良い話があったなら、いつでも
アシスタントで私めをご利用下さいませ!( ̄ー ̄)ニヤリ
久し振りにお話が出来て嬉しいです。
この跡地近くに事務所を構えられていた事が
あったのですね。
う~ん羨ましいぃー。
そんな時代があったのですよね。
私は鉄人さんより少し若輩者のようで、バブルの
一番良い時代は大阪でこき使われて、少ない
給料で修行をしていたので、経営者になっては
結局良い思いをした覚えがありせん。
鉄人さんのお話を聞いて、私もあと少し早く生まれて
いるか、いっそのことまだ若かったらいいのにと
邪念を抱きました。笑
もし今からそんな良い話があったなら、いつでも
アシスタントで私めをご利用下さいませ!( ̄ー ̄)ニヤリ
Harakatsuさんへ
ず~っと過ごせと言われればなんですが、そんな
自由で自然のある生活、憧れます。
女性もそんな場所で育った人に憧れたりします。
o(^▽^)oキャハハハ
犬も動物ですから本当は自由にさせてあげたいですよね。
でも現代社会では色々問題もあるようです。。。
自由で自然のある生活、憧れます。
女性もそんな場所で育った人に憧れたりします。
o(^▽^)oキャハハハ
犬も動物ですから本当は自由にさせてあげたいですよね。
でも現代社会では色々問題もあるようです。。。
No title
下から5枚目のはいつくばっている写真。なんとも言えず好きです♪
これだけ楽しそうだと遊ばせがいがありますね。
これだけ楽しそうだと遊ばせがいがありますね。
ととろんさんへ
ウチのピンは、トイプードルとパグのミックス犬で
特に鼻の短い系のパグなどは、暑さに弱いらしく
夏にはすぐにこの格好をします。
喜んでくれるので、飼い主としては連れて出す
甲斐があります。
特に鼻の短い系のパグなどは、暑さに弱いらしく
夏にはすぐにこの格好をします。
喜んでくれるので、飼い主としては連れて出す
甲斐があります。
コメントの投稿
やはりワンワンパラダイスでしたかw
ここ、このままでずぅっとおいてて欲しいですよね。
飼ってない私でもここへいくと楽しそうな
ワンこの顔に癒されます。ビンちゃんも楽しそうですね~
4歳なら、まだまだ。我が家のワンコは10歳過ぎても
走り回ってましたよぉ。ほんと、ビンちゃん、いい顔^^
私まで嬉しくなってきます。