’21 初 蛍 in 志 和 堀
今年はホタルの発生も少し早いようです
2021 5・31(月)撮影

何年振りか忘れましたが
久し振りに此方 志和堀までホタル観に来た

少しビックリしたのは此方も数年前の大雨被害のせいか
川の護岸が整備されていて綺麗になってた事と
逆に茅葺屋根や白壁の蔵や木の小さな小橋などが傷んでいて
今にも崩れそうになってる事に管理できない寂しさを感じた

その様子から おそらく私自身も5年くらいは来てなかったのでしょう

この日の休みは早朝4時には家を出て
友達と早朝スループレーのゴルフに三原まで出掛け
夕方 愛犬の散歩を終えて今度はデジカメ遊び

コロナだけは気を付けながら
休みのイチニチを存分に有効活用させてもらった
早起きは色々出来て 三文の徳 ですねぇ~

あぁ~今日は眠たい... って、仕事しなきゃ^^;

2021 5・31(月)撮影

何年振りか忘れましたが
久し振りに此方 志和堀までホタル観に来た

少しビックリしたのは此方も数年前の大雨被害のせいか
川の護岸が整備されていて綺麗になってた事と
逆に茅葺屋根や白壁の蔵や木の小さな小橋などが傷んでいて
今にも崩れそうになってる事に管理できない寂しさを感じた

その様子から おそらく私自身も5年くらいは来てなかったのでしょう

この日の休みは早朝4時には家を出て
友達と早朝スループレーのゴルフに三原まで出掛け
夕方 愛犬の散歩を終えて今度はデジカメ遊び

コロナだけは気を付けながら
休みのイチニチを存分に有効活用させてもらった
早起きは色々出来て 三文の徳 ですねぇ~

あぁ~今日は眠たい... って、仕事しなきゃ^^;

コメント
No title
Gentle Grandpaさんへ
年々ホタルも早く飛ぶようになってる気がします。
そうですねぇ、TVをつければコロナコロナでうんざりしますよね。。。
人の多い街のど真ん中に行くのはどうかと思いますが、季節を感じる自然の中には時々癒しを求めて行きたいものです。
そうですねぇ、TVをつければコロナコロナでうんざりしますよね。。。
人の多い街のど真ん中に行くのはどうかと思いますが、季節を感じる自然の中には時々癒しを求めて行きたいものです。
コメントの投稿
拝見していて、コロナの話題ばかりで移りゆく季節を楽しむ余裕を失ってしまっているように思います。