レ ト ロ 路 面 電 車
相生橋を沢山のカメラを持った方が並んでられたから
訪ねてみると
「レトロな電車が沢山通過する」とのことで
車を停めて 暫し撮り鉄気分になって仲間になりました

確かに珍しい青の 『 653号 』

次に来たのは見たことの記憶のない極細の 『 238号 』

何とも愛らしいレトロ路面電車でした

次に来たのは昔見た記憶のある? 『 602号 』
おばあちゃんと一緒に乗った幼少時代を思い出しました
残念だったのが最古の被ばく電車 『 156号 』 に会えなかったこと。。。
他の用があったのでこの3つの路面電車だけでしたが
いつもの街が少し違って見えた気がした不思議な気分でした
この日11月23日は 広電の路面電車開業記念日だそうで
初めての “ ひろでんの日 ” としてイベントされたとか・・・

振り返ると長い人生過ごしたもんだぁ^^;
MY ハウス HPは、こちらから!

訪ねてみると
「レトロな電車が沢山通過する」とのことで
車を停めて 暫し撮り鉄気分になって仲間になりました

確かに珍しい青の 『 653号 』

次に来たのは見たことの記憶のない極細の 『 238号 』

何とも愛らしいレトロ路面電車でした

次に来たのは昔見た記憶のある? 『 602号 』
おばあちゃんと一緒に乗った幼少時代を思い出しました
残念だったのが最古の被ばく電車 『 156号 』 に会えなかったこと。。。
他の用があったのでこの3つの路面電車だけでしたが
いつもの街が少し違って見えた気がした不思議な気分でした
この日11月23日は 広電の路面電車開業記念日だそうで
初めての “ ひろでんの日 ” としてイベントされたとか・・・

振り返ると長い人生過ごしたもんだぁ^^;
MY ハウス HPは、こちらから!

コメント
コメントの投稿