錦 竜 の 滝 へ の 道 の り
高低差約15Mあるという中々な感じの滝情報を手にして
県西部は大竹市北部の錦竜の滝目指して行ってみた

砂防ダムの下の水は それはそれは綺麗でした

たった300Mくらいな道のりなのだけど
大汗かきながらエッチラオッチラと急な砂道や石段を乗り越え
誰もいない川沿いを登って行った

だけど・・・

最後のこの石を飛び越えて川を渡るには
万が一滑ってカメラと三脚
それにスマホやカバン丸ごと
あまりにもリスクが多すぎて...

渡るの諦めました|д゚)チラッ
大きな岩の向こう側 写真の右上端が
目指すは高低差15Mの立派な “ 錦竜の滝 ” でした

チャンチャン ^^;
MY ハウス HPは、こちらから!

県西部は大竹市北部の錦竜の滝目指して行ってみた

砂防ダムの下の水は それはそれは綺麗でした

たった300Mくらいな道のりなのだけど
大汗かきながらエッチラオッチラと急な砂道や石段を乗り越え
誰もいない川沿いを登って行った

だけど・・・

最後のこの石を飛び越えて川を渡るには
万が一滑ってカメラと三脚
それにスマホやカバン丸ごと
あまりにもリスクが多すぎて...

渡るの諦めました|д゚)チラッ
大きな岩の向こう側 写真の右上端が
目指すは高低差15Mの立派な “ 錦竜の滝 ” でした

チャンチャン ^^;
MY ハウス HPは、こちらから!

コメント
コメントの投稿
« H I R O S H I M A Y A K E I Ⅱ l Home l H I R O S H I M A Y A K E I »