水 浴 び
人気のいなくなった浅いジャブジャブプールで
鳩が水浴びをしてました

その様子は涼しく見えますが
撮ってる私は汗だくでファインダーを覗いてましたヾ(^0^)ゞあっちぃー

水浴びをする理由として
暑さから解放されるためと 虫を身体から落とすため
・・などが考えられますが
この夏はウチの愛犬が痒がるからと思いよ~く見てると
蚤を一匹見つけ それだけかと思うとウヨウヨと寄生してました

その個体は真っ黒でゴマの半分以下の大きさで
ゴミだか虫だか見分けがつきにくく
やっとで見つたとしても直ぐに毛の奥に逃げてしまい
なかなか捕まえることが難しい厄介なヤツでした
掴まえたかと思うとその小さな体で50cm位は飛び跳ね見失ってしまう
おそらく私の左腕もある朝起きたら一杯刺されてたのは蚤のせいか
その痒さは計り知れぬところでした

そこで今頃になって思うのですが
愛犬を海(塩水)につけてやると蚤が取れないだろうか??
どなたか良い方法を知ってる方いないでしょうか?
話を閉めますが この木曜日辺りから少し空気が変わり
猛暑から小暑くらいになったようですが
水浴びしたい程 暑い9月前半でした

ストリキングで水浴びしてみてぇ~って、なにか・・?
MY ハウス HPは、こちらから!

鳩が水浴びをしてました

その様子は涼しく見えますが
撮ってる私は汗だくでファインダーを覗いてましたヾ(^0^)ゞあっちぃー

水浴びをする理由として
暑さから解放されるためと 虫を身体から落とすため
・・などが考えられますが
この夏はウチの愛犬が痒がるからと思いよ~く見てると
蚤を一匹見つけ それだけかと思うとウヨウヨと寄生してました

その個体は真っ黒でゴマの半分以下の大きさで
ゴミだか虫だか見分けがつきにくく
やっとで見つたとしても直ぐに毛の奥に逃げてしまい
なかなか捕まえることが難しい厄介なヤツでした
掴まえたかと思うとその小さな体で50cm位は飛び跳ね見失ってしまう
おそらく私の左腕もある朝起きたら一杯刺されてたのは蚤のせいか
その痒さは計り知れぬところでした

そこで今頃になって思うのですが
愛犬を海(塩水)につけてやると蚤が取れないだろうか??
どなたか良い方法を知ってる方いないでしょうか?
話を閉めますが この木曜日辺りから少し空気が変わり
猛暑から小暑くらいになったようですが
水浴びしたい程 暑い9月前半でした

ストリキングで水浴びしてみてぇ~って、なにか・・?
MY ハウス HPは、こちらから!

コメント
コメントの投稿