あ の 日 の 夕 暮 れ
今週はじめは月曜の夕暮れ...

もう6月後半に入ったというのに 今年はまだ梅雨入り宣言がされてなく
度々綺麗な夕暮れ時に遭うことがある
ただ長期的な予報では 7月に入っての豪雨の懸念がされている

そんな間にも確実に時は流れているわけで
私事だけれど もう直ぐお袋が亡くなって10か月も過ぎる
先日の事...瀬戸内特産の小イワシ漁が解禁され
親父は安くて旨いからと喜んでスーパーから買って帰った
タイミング悪く仕事が入り刺身にするはずだった小イワシは
翌日 天ぷらにする予定もまた仕事の電話が入り素揚げになった
写真はないのだけれど それはまるで単なる 『 いりこ 』 状態
それでも「旨い旨い~」と言いながら食べた親父が
とてつもなく愛らしく感じた・・・^^

それから先日 きゅうりより栄養があるからと
知り合いからズッキーニを貰って帰った親父
「コレきゅうりみたいに生で食えるのか?」と訪ねてきた
「いや、それは茄子に近い食べ物だから料理せんと食えんよ!」
と 教えてあげた
そんな色んな事を四苦八苦しながら毎日元気に過ごしてくれている事が
今の私の唯一の嬉しい事
あの日の夕暮れも 確かこんな夕陽が見えた記憶が蘇る

まあ、そんなわけで、何か・・?
MY ハウス HPは、こちらから!


もう6月後半に入ったというのに 今年はまだ梅雨入り宣言がされてなく
度々綺麗な夕暮れ時に遭うことがある
ただ長期的な予報では 7月に入っての豪雨の懸念がされている

そんな間にも確実に時は流れているわけで
私事だけれど もう直ぐお袋が亡くなって10か月も過ぎる
先日の事...瀬戸内特産の小イワシ漁が解禁され
親父は安くて旨いからと喜んでスーパーから買って帰った
タイミング悪く仕事が入り刺身にするはずだった小イワシは
翌日 天ぷらにする予定もまた仕事の電話が入り素揚げになった
写真はないのだけれど それはまるで単なる 『 いりこ 』 状態
それでも「旨い旨い~」と言いながら食べた親父が
とてつもなく愛らしく感じた・・・^^

それから先日 きゅうりより栄養があるからと
知り合いからズッキーニを貰って帰った親父
「コレきゅうりみたいに生で食えるのか?」と訪ねてきた
「いや、それは茄子に近い食べ物だから料理せんと食えんよ!」
と 教えてあげた
そんな色んな事を四苦八苦しながら毎日元気に過ごしてくれている事が
今の私の唯一の嬉しい事
あの日の夕暮れも 確かこんな夕陽が見えた記憶が蘇る

まあ、そんなわけで、何か・・?
MY ハウス HPは、こちらから!

コメント
コメントの投稿