井 仁 の 棚 田 ~ 田植えを終えた頃 ~
八幡高原に行く途中久々に
筒賀にある日本棚田百選に選ばれている
井仁の棚田に寄ってみました

急傾斜地にある324枚もある棚田は
何度訪れても先人の方達の素晴らしさやご苦労を感じる

その昔は車も無かったことだろうし街も程遠く
住まわれてた方にとって米を作らないと
他に生計が立てられなかったのでしょうねぇ~
ただ折角324枚もある棚田だけれど
今では2/3弱しか実際に稲を植えられてません
それだけ大変だという事でしょう

真面目ですけど、何か・・?
MY ハウス HPは、こちらから!

筒賀にある日本棚田百選に選ばれている
井仁の棚田に寄ってみました

急傾斜地にある324枚もある棚田は
何度訪れても先人の方達の素晴らしさやご苦労を感じる

その昔は車も無かったことだろうし街も程遠く
住まわれてた方にとって米を作らないと
他に生計が立てられなかったのでしょうねぇ~
ただ折角324枚もある棚田だけれど
今では2/3弱しか実際に稲を植えられてません
それだけ大変だという事でしょう

真面目ですけど、何か・・?
MY ハウス HPは、こちらから!

コメント
コメントの投稿