安 否 確 認 の 為 に も
この度の広域豪雨災害に被災された方・関係のある方々には
心よりお見舞いを申し上げます
まだまだ広島は高速道路やJRも全て寸断されて
停電や断水の地区も沢山ありますが
少しでも早く復興の方向に進むことをお祈りします
こんな身近でこんな広域にわたって大災害があったこと
そして私事ですが お袋の病状による病院側や包括支援・地域医療との
カンファレンスに休みの度手を取られてる事もあり
当分の間ブログの更新はしないと決めてましたが
沢山の方からの安否確認の電話やメールにLINEにSNSにと頂きまして
無事で居ることと近況を伝えるための更新です
6日(金)の夕方6時半頃は我が店の前はこの様な状況でした

最初は動画を映してたのですが あっと言う間に増水し
ゴミ箱や植木などが次から次へ流され始め
靴下を脱ぎツッカケになりそれ等の回収や道路交通封鎖に外で作業
全身ビショビショになりましたが その甲斐あり
店のフロアには僅かな浸水ですみました

その他 町内の榎川の様子


翌朝・翌々朝の我が住まいのすぐ下の崖崩れの様子


そして6日(金)から4日過ぎた榎川の突然の氾濫の様子




お世話になっている同業の店が浸かってると情報で
長靴とタオルをもって行ったのですが 寸でのところでセーフでした

以下の写真は 友人などから貰った画像です
JR山陽本線 海田市周辺の様子



呉市広は黒瀬川を流される木造橋の様子




今や 自然において想定という言葉はなく
常に想定外・オーバーな考えや行動を早めにとることの重要性を
身をもって感じました
まだまだ油断は禁物ですし 復興に向かうには程遠いですが
少しでも早く被災された方が楽に過ごせて心休まる日が来ますよう
願うばかりです...

心よりお見舞いを申し上げます
まだまだ広島は高速道路やJRも全て寸断されて
停電や断水の地区も沢山ありますが
少しでも早く復興の方向に進むことをお祈りします
こんな身近でこんな広域にわたって大災害があったこと
そして私事ですが お袋の病状による病院側や包括支援・地域医療との
カンファレンスに休みの度手を取られてる事もあり
当分の間ブログの更新はしないと決めてましたが
沢山の方からの安否確認の電話やメールにLINEにSNSにと頂きまして
無事で居ることと近況を伝えるための更新です
6日(金)の夕方6時半頃は我が店の前はこの様な状況でした

最初は動画を映してたのですが あっと言う間に増水し
ゴミ箱や植木などが次から次へ流され始め
靴下を脱ぎツッカケになりそれ等の回収や道路交通封鎖に外で作業
全身ビショビショになりましたが その甲斐あり
店のフロアには僅かな浸水ですみました

その他 町内の榎川の様子


翌朝・翌々朝の我が住まいのすぐ下の崖崩れの様子


そして6日(金)から4日過ぎた榎川の突然の氾濫の様子




お世話になっている同業の店が浸かってると情報で
長靴とタオルをもって行ったのですが 寸でのところでセーフでした

以下の写真は 友人などから貰った画像です
JR山陽本線 海田市周辺の様子



呉市広は黒瀬川を流される木造橋の様子




今や 自然において想定という言葉はなく
常に想定外・オーバーな考えや行動を早めにとることの重要性を
身をもって感じました
まだまだ油断は禁物ですし 復興に向かうには程遠いですが
少しでも早く被災された方が楽に過ごせて心休まる日が来ますよう
願うばかりです...

コメント
No title
カブさんへ
ご心配をお掛けしてすみません。
またありがとうございます。
今現在、地球規模で今までの範疇じゃ考えられない
事が当たり前に起きてるようです。
どうかカブさんも、いつも想定外を意識して
生活されて下さいませ。
またありがとうございます。
今現在、地球規模で今までの範疇じゃ考えられない
事が当たり前に起きてるようです。
どうかカブさんも、いつも想定外を意識して
生活されて下さいませ。
コメントの投稿
« 爪 痕 l Home l A w i s h »
ご無事のようで何よりです。
ニュースで見聞きするのとは
また違う感じで大雨による災害の恐ろしさ
に注視しますね。
この度の大雨豪雨災害で多くの方が
お亡くなりましたことに
お悔やみ申し上げます。