日 本 丸 の ラ イ ト ア ッ プ
10月25日(日)夜
この一週間はチョイと仕事が忙しく疲れていたが
宇品一万トンバースに入港している “ 日本丸 ” が
チョイイケ親父こと わたくしkan を誘惑して
まんまとその誘いに 乗ってみることにした


ここ数日の世間の話題は
ラグビーの五郎丸の方が 巷の脚光を浴びてますが
その美しさは帆を広げずとも 五郎丸にも引けを取りません

そうそう 五郎丸と日本丸とじゃ全然別物ですが
同じそっくりな帆船 “ 海王丸 ” との
一番の見分け方 あなたはご存知ですか!?
私はよ~く知ってます!
その一番の違いは 船体横のラインだそうです
日本丸は青の一本線 海王丸は青の二本線


他は 救命船も片やオレンジと 片や白だとか・・・
勿論その情報は 今の今 ネットで調べたのですが・・ネ!^^;
黄金山からも一枚!

この日の日本丸は 雲ひとつ無い快晴の夜空に
十三夜のお月さんが 華を添え
一段と素敵な夜を演出してくれました

う~ん、帆船麗し!!
何か・・?
MY ハウス HPは、こちらから!

この一週間はチョイと仕事が忙しく疲れていたが
宇品一万トンバースに入港している “ 日本丸 ” が
チョイイケ親父こと わたくしkan を誘惑して
まんまとその誘いに 乗ってみることにした


ここ数日の世間の話題は
ラグビーの五郎丸の方が 巷の脚光を浴びてますが
その美しさは帆を広げずとも 五郎丸にも引けを取りません

そうそう 五郎丸と日本丸とじゃ全然別物ですが
同じそっくりな帆船 “ 海王丸 ” との
一番の見分け方 あなたはご存知ですか!?
私はよ~く知ってます!
その一番の違いは 船体横のラインだそうです
日本丸は青の一本線 海王丸は青の二本線


他は 救命船も片やオレンジと 片や白だとか・・・
勿論その情報は 今の今 ネットで調べたのですが・・ネ!^^;
黄金山からも一枚!

この日の日本丸は 雲ひとつ無い快晴の夜空に
十三夜のお月さんが 華を添え
一段と素敵な夜を演出してくれました

う~ん、帆船麗し!!
何か・・?
MY ハウス HPは、こちらから!

コメント
No title
trafalgar-lawさんへ
おはようございます、lawさん^^
以前、日本丸だったか海王丸だったか」定かではありませんが、
その時はフェンスの中まで入れて、自由に写せたのですが、
近年は何もかも厳しくなってる感じです。
ヒョッとすると、もう10年近く過ぎてるかも・・・
以前、日本丸だったか海王丸だったか」定かではありませんが、
その時はフェンスの中まで入れて、自由に写せたのですが、
近年は何もかも厳しくなってる感じです。
ヒョッとすると、もう10年近く過ぎてるかも・・・
No title
帆船、ええですね。
僕はまだ一回も見た事ないです。
これが夕陽を浴びて瀬戸内を走る姿を撮影してみたいもんです。
僕はまだ一回も見た事ないです。
これが夕陽を浴びて瀬戸内を走る姿を撮影してみたいもんです。
くれびとさんへ
日本丸も海王丸も、近年では1年に2回ずつくらい
宇品港に寄港してるように記憶してます。
これ等の船が帆を揚げて航行する姿、しかも夕陽や
朝陽を浴びた姿はイイでしょうね~♪
宇品港に寄港してるように記憶してます。
これ等の船が帆を揚げて航行する姿、しかも夕陽や
朝陽を浴びた姿はイイでしょうね~♪
コメントの投稿
そう言えば来てるってニュースでやってましたね、折角なので夜も港を開放してくれればいいのにねぇ^^;
海王丸との見分け方、勉強になりました(_ _)