好 き な 風 景
ご無沙汰してます!
ちゃ~んと生きてます^^

此処から見る 太田川の風景が好きでして
天気が良く その気になったから
久々にカメラをもって 散歩しました

実はチョイと 手の病気を患いまして
毎週のように休みは病院や針灸院にお世話になってまして
仕事は出来るのですが PCのキーボードや
スマホの文字を打つのが苦痛な状態で ブログはサボってます
これからも暫くは こんな怠慢な更新になりそうですが
どうか時にはお立ち寄り下さいませ
ただし コメントの返信も皆様のブログ等へのコメントも
愛想の無いものや出来なかったするかも知れませんが
どうか大きな心でお許しくださいませ

でもちゃ~んと生きてますけど、
何か・・?
MY ハウス HPは こちらから!

ちゃ~んと生きてます^^

此処から見る 太田川の風景が好きでして
天気が良く その気になったから
久々にカメラをもって 散歩しました

実はチョイと 手の病気を患いまして
毎週のように休みは病院や針灸院にお世話になってまして
仕事は出来るのですが PCのキーボードや
スマホの文字を打つのが苦痛な状態で ブログはサボってます
これからも暫くは こんな怠慢な更新になりそうですが
どうか時にはお立ち寄り下さいませ
ただし コメントの返信も皆様のブログ等へのコメントも
愛想の無いものや出来なかったするかも知れませんが
どうか大きな心でお許しくださいませ

でもちゃ~んと生きてますけど、
何か・・?
MY ハウス HPは こちらから!

コメント
久しぶりの更新ですね!
No title
こんばんは^^
久しぶりの更新、嬉しいです^^
手の加減はいかがでしょうか?
ゆっくりでも確実に快方に向かうことを願います。
お大事にして下さいね^^
久しぶりの更新、嬉しいです^^
手の加減はいかがでしょうか?
ゆっくりでも確実に快方に向かうことを願います。
お大事にして下さいね^^
HTさんへ
心遣いありがとうございます。
心、折れずに、ファイアーしていく予定です^^
心、折れずに、ファイアーしていく予定です^^
Omoさんへ
おはようございます、Omoさん
人生半世紀近く生きてると、色々な事がある
・・ということですかね!?
当分は遠出も出来ないし、イイ写真も撮れないかも
しれませんが、カメラの楽しさは忘れずにいます。
人生半世紀近く生きてると、色々な事がある
・・ということですかね!?
当分は遠出も出来ないし、イイ写真も撮れないかも
しれませんが、カメラの楽しさは忘れずにいます。
No title
いけんですね~
で、少しは良い方向に?
まぁ仕事が出来るんなら良しとしないとですね…。
で、少しは良い方向に?
まぁ仕事が出来るんなら良しとしないとですね…。
ごゆっくり
ああ、そういうことだったのですか。ご苦労されるでしょうが、一日も早い快癒をお祈りしています。ゆっくりと、ゆっくりと。
meさんへ
meさん、それが色々と・・ねぇ。
また会えた時にでもゆっくりと・・・
ありがとうございます。
また会えた時にでもゆっくりと・・・
ありがとうございます。
なりひら(しっぽ)
人生半世紀近く生きてるのだから、色々あって
あたりまえのことなんですがねぇ~
それがなかなか受け入れられなかったり
欲が出たりと・・・
ありがとうございます。
あたりまえのことなんですがねぇ~
それがなかなか受け入れられなかったり
欲が出たりと・・・
ありがとうございます。
No title
おはようございます。
いつも楽しみにしています、フォトそしてポエム?がなかなか拝見できないのが残念ですが、
お大事にしてください。
いつも楽しみにしています、フォトそしてポエム?がなかなか拝見できないのが残念ですが、
お大事にしてください。
noblewhiteさんへ
こんにちは、nobleさん
ありがとうございます!
長い人生の中、こういう試練もあるものだと
良いほうに考えてます。
ありがとうございます!
長い人生の中、こういう試練もあるものだと
良いほうに考えてます。
No title
kanさん
コンコン!(ノックする音)
お元気そうですね! 何よりです(^.^)
手の方はどうでしょうか!
私も実は手をメインに使う仕事なので
手指に傷でも出来たら結構痛手をくいます(注:駄洒落か!)
そんな時もよその人の手を羨んでも仕方なく
自分で養生するしかないのですよね
まあ~これも人生と云う道での修行ですかね(汗)
今の不自由さに懲りず
御手を大切に長く使われてください
下手なお見舞いの言葉でしたが
また寄ります(^^)/
コンコン!(ノックする音)
お元気そうですね! 何よりです(^.^)
手の方はどうでしょうか!
私も実は手をメインに使う仕事なので
手指に傷でも出来たら結構痛手をくいます(注:駄洒落か!)
そんな時もよその人の手を羨んでも仕方なく
自分で養生するしかないのですよね
まあ~これも人生と云う道での修行ですかね(汗)
今の不自由さに懲りず
御手を大切に長く使われてください
下手なお見舞いの言葉でしたが
また寄ります(^^)/
kabu360さんへ
カブさん、ありがとうございます!
身体そのものは至って健康なんですが、末端の部分が
あまりよくなくて。。。
それでも使命感か、仕事になったら克服したように
こなせてるんですが、キーボードを叩くのも
スマホを弄るのも思わしくなくて。
少しの間、無理はせず色んな治療に力を入れてみよう
と思っております。
身体そのものは至って健康なんですが、末端の部分が
あまりよくなくて。。。
それでも使命感か、仕事になったら克服したように
こなせてるんですが、キーボードを叩くのも
スマホを弄るのも思わしくなくて。
少しの間、無理はせず色んな治療に力を入れてみよう
と思っております。
おはようさんで~す
躰の先端は痛みが倍増するんじゃないかな~って?
先は意識が繊細なんでしょうかね
養生してくださいね
わが身も左小指親指は寝たきり介護中のワンコに
ドックフードと間違えられて爪の際をガブリ
右手の肘内側は暮れの壁掃除で使い過ぎて
筋がズキーンと今も痛みます
犬の介護も孫の介護も両手は大事
湿布と手袋でカバーしながら・・・
何時になったら治るかなって・・・
現役さんは肩に力がはいっちゃうけど
ぼちぼち長い目で 躰労ってあげて下さいね
先は意識が繊細なんでしょうかね
養生してくださいね
わが身も左小指親指は寝たきり介護中のワンコに
ドックフードと間違えられて爪の際をガブリ
右手の肘内側は暮れの壁掃除で使い過ぎて
筋がズキーンと今も痛みます
犬の介護も孫の介護も両手は大事
湿布と手袋でカバーしながら・・・
何時になったら治るかなって・・・
現役さんは肩に力がはいっちゃうけど
ぼちぼち長い目で 躰労ってあげて下さいね
光子さんへ
こんばんは、光子さん^^
ご心配ありがとうございます。
確かに痛みの方は、もうちょっと長いので何処が痛いのか
解らない状態になってます。
痛みが散らかってるお陰でである意味助かって
るかも・・笑
光子さんもお気をつけ下さいませ。
ご心配ありがとうございます。
確かに痛みの方は、もうちょっと長いので何処が痛いのか
解らない状態になってます。
痛みが散らかってるお陰でである意味助かって
るかも・・笑
光子さんもお気をつけ下さいませ。
コメントの投稿
大変だと思いますが御自愛下さいませ。