激 流
今年一年を漢字一文字で表すと 『 激 』
でどうでしょうか!?

早いもので今年もあと60日余りとなった
振り返ると一番に思い浮かぶのがやはり新型コロナ
あの豪華客船の超クラスター感染にはじまり
行われるはずだった東京オリンピックも延期となった
そして我が家はと言うと
去年からだけれども嫁様が大病をし手術をしたり
子供たちが一人ずつ別で住まうようになったりと
自分自身の生活も激変した
そうそう家の給湯器や店のボイラーが壊れたり
台風時にお隣さんの車にドアをぶつけたり
沢山のモノが壊れたりして貯金も激減した。。。
ゴルフも毎ホールごと何打叩くか分からない程
ナイススコアを出したり大叩きしたり・・・
まだ来年の事を言うと鬼が笑うかも知れないけれど
少し落ち着いた変化の少ない来る年にしたいものです

ここの所気温の変化も激しくて 暑くなったり寒くなったり
長袖を着たらイイのか半袖になるべきかわからない
だけどそろそろ本格的に秋が深まる気配です

貴方は激しいの お好きですか!?
って、何か・・?ヾ(^0^)ゞアセアセ
MY ハウス HPは、こちらから!

でどうでしょうか!?

早いもので今年もあと60日余りとなった
振り返ると一番に思い浮かぶのがやはり新型コロナ
あの豪華客船の超クラスター感染にはじまり
行われるはずだった東京オリンピックも延期となった
そして我が家はと言うと
去年からだけれども嫁様が大病をし手術をしたり
子供たちが一人ずつ別で住まうようになったりと
自分自身の生活も激変した
そうそう家の給湯器や店のボイラーが壊れたり
台風時にお隣さんの車にドアをぶつけたり
沢山のモノが壊れたりして貯金も激減した。。。
ゴルフも毎ホールごと何打叩くか分からない程
ナイススコアを出したり大叩きしたり・・・
まだ来年の事を言うと鬼が笑うかも知れないけれど
少し落ち着いた変化の少ない来る年にしたいものです

ここの所気温の変化も激しくて 暑くなったり寒くなったり
長袖を着たらイイのか半袖になるべきかわからない
だけどそろそろ本格的に秋が深まる気配です

貴方は激しいの お好きですか!?
って、何か・・?ヾ(^0^)ゞアセアセ
MY ハウス HPは、こちらから!

ア レ イ か ら す こ じ ま に て
広島人なら珍しくはないでしょうが
此方は、潜水艦を真近で見ることの出来る場所
『 アレイからすこじま 』


倉橋島からの帰り道
通るべくして久々に寄ってみました

戦艦を見れるのも横浜や長崎 そして広島以外は珍しいでしょう

海上自衛隊員のランニング姿を見てると
トム・クルーズの 『トップ・ガン』 を思い浮かべました



此方でも ふたり の姿は絵になります^^;

愛に飢えて・・・ みたいな(´∀`σ)σゲラゲラ
MY ハウス HPは、こちらから!

此方は、潜水艦を真近で見ることの出来る場所
『 アレイからすこじま 』


倉橋島からの帰り道
通るべくして久々に寄ってみました

戦艦を見れるのも横浜や長崎 そして広島以外は珍しいでしょう

海上自衛隊員のランニング姿を見てると
トム・クルーズの 『トップ・ガン』 を思い浮かべました



此方でも ふたり の姿は絵になります^^;

愛に飢えて・・・ みたいな(´∀`σ)σゲラゲラ
MY ハウス HPは、こちらから!

ベ ニ マ ン サ ク の 想 い
ハート型が欠けたベニマンサク

輝きを求めて追い続けた長い道のり...

夢は遠いけど
手の届かない場所ではないはず・・・

プロ野球のドラフト会議が昨日行われましたね
コロナ禍の今年は尚更のこと
その想い ひとしおでしょう
そんな事をテレビの画面を見つめつつ
十人十色の人生模様を感じてました

夢はいつまでも持ち続けたいものですね
MY ハウス HPは、こちらから!


輝きを求めて追い続けた長い道のり...

夢は遠いけど
手の届かない場所ではないはず・・・

プロ野球のドラフト会議が昨日行われましたね
コロナ禍の今年は尚更のこと
その想い ひとしおでしょう
そんな事をテレビの画面を見つめつつ
十人十色の人生模様を感じてました

夢はいつまでも持ち続けたいものですね
MY ハウス HPは、こちらから!

セ イ タ カ ア ワ ダ チ ソ ウ
倉橋島を車で走ってたら彼方此方で見掛けた
『 セイタカアワダチソウ 』

普通なら荒れ果てた土地で正に雑草って感じに
伸び散らかしてるイメージが多いのだけれども
これ程規則正しく綺麗に並んで生えてるのは見たことがない
陽の光と影でコントラストも目を惹いて
車をバックして端に寄せて止め 「パチリンコ!!」

セイタカアワダチソウは外来種で生存力が強く
ススキなども追いやってしまう困ったモノですが
初めて綺麗に見えた感じがした

努力次第であなたも綺麗になれますyo
って、何か・・?
MY ハウス HPは、こちらから!

『 セイタカアワダチソウ 』

普通なら荒れ果てた土地で正に雑草って感じに
伸び散らかしてるイメージが多いのだけれども
これ程規則正しく綺麗に並んで生えてるのは見たことがない
陽の光と影でコントラストも目を惹いて
車をバックして端に寄せて止め 「パチリンコ!!」

セイタカアワダチソウは外来種で生存力が強く
ススキなども追いやってしまう困ったモノですが
初めて綺麗に見えた感じがした

努力次第であなたも綺麗になれますyo
って、何か・・?
MY ハウス HPは、こちらから!

G I M O N
まるで二人を誘うかのように ライトアップされた場所
手を繋いだ夜もケンカをした夜もあった
変わらないのは此処から見る夜景と
自分自身の変わらぬ考え方・・・

「キモッ!!」 とか言われそうですが
自分では詩人になったつもりで語ってます(笑)
生きてると色んな思いを沢山背負って
それが歳ごとに増えてくるのは人間の性でしょうか!?
そうそうチョイと話は飛びますが
最近家の固定電話って必要ですかね??
かかってくる相手といえば 殆どが勧誘や営業のウザいものばかり
昔なら家に電話がなければ借金も信用がなくて
借りれないとかあったのですが...ねぇ

現実と妄想が交差してますヾ(^0^)ゞアセアセ
何か・・?
MY ハウス HPは、こちらから!

手を繋いだ夜もケンカをした夜もあった
変わらないのは此処から見る夜景と
自分自身の変わらぬ考え方・・・

「キモッ!!」 とか言われそうですが
自分では詩人になったつもりで語ってます(笑)
生きてると色んな思いを沢山背負って
それが歳ごとに増えてくるのは人間の性でしょうか!?
そうそうチョイと話は飛びますが
最近家の固定電話って必要ですかね??
かかってくる相手といえば 殆どが勧誘や営業のウザいものばかり
昔なら家に電話がなければ借金も信用がなくて
借りれないとかあったのですが...ねぇ

現実と妄想が交差してますヾ(^0^)ゞアセアセ
何か・・?
MY ハウス HPは、こちらから!

シ ャ シ ャ ・ ガ ー デ ン
東広島市福富町は三角屋根が目印の
『 シャシャガーデン 』 に行ってきた

シャシャとはサンスクリット語で「ウサギ」と言う意味を差すらしく
素敵な庭とその彼方此方に沢山のウサギが迎えてくれました



実は此方
私が小学生の頃 『柔道一直線』 は一条直也に憧れて
柔道家を目指してた(?)小5の時からの同じ道場だった友が
このコロナ渦の6月に新規オープンさせたお店なのです

本日は愛犬ピンも一緒だったからテラス席に!
料理の前菜には大根を酢漬け(?)したウサギちゃんもお出迎え!!

私が注文したのは
ブロヴァンス風シーフドドリアセット で
それは間違いなく 「デリシャ~ス!!」 でした

ただ殆ど写真が撮れずじまいで
「ど~もすみません」 みたいな。。。
お店はお客さんが切れることなく友も忙しくしていて
会話も a little でしたが久々に会えて^^でした

福富町の道の駅から直ぐ 是非一度! みたいな^^
MY ハウス HPは、こちらから!

『 シャシャガーデン 』 に行ってきた

シャシャとはサンスクリット語で「ウサギ」と言う意味を差すらしく
素敵な庭とその彼方此方に沢山のウサギが迎えてくれました



実は此方
私が小学生の頃 『柔道一直線』 は一条直也に憧れて
柔道家を目指してた(?)小5の時からの同じ道場だった友が
このコロナ渦の6月に新規オープンさせたお店なのです

本日は愛犬ピンも一緒だったからテラス席に!
料理の前菜には大根を酢漬け(?)したウサギちゃんもお出迎え!!

私が注文したのは
ブロヴァンス風シーフドドリアセット で
それは間違いなく 「デリシャ~ス!!」 でした

ただ殆ど写真が撮れずじまいで
「ど~もすみません」 みたいな。。。
お店はお客さんが切れることなく友も忙しくしていて
会話も a little でしたが久々に会えて^^でした

福富町の道の駅から直ぐ 是非一度! みたいな^^
MY ハウス HPは、こちらから!

状 況 ( 上 京 ) 判 断
瞬時に見極める力が欲しい
あたふたした姿を見せず
A I で計算されたようなそんな力が・・・

普段の生活において
そんなに急いで状況判断を迫られることはそうはない
瞬時に判断を下したとしても
後から間違いだったと反省する事はよくある話
写真撮影においてはそんな瞬時な判断が
シャッターを切ったその後の仕上がりに雲泥の差を付けるのです
例えばこの新幹線を見て あなたは上りか下りか直ぐ判断できますか!?
撮ってた私が言うのですからあれですが
これは上り つまりは東京に向かう新幹線です
いや... 多分・・ 記憶が正しければ・・・

早とちりなMEですけど、何か・・?
MY ハウス HPは、こちらから!

あたふたした姿を見せず
A I で計算されたようなそんな力が・・・

普段の生活において
そんなに急いで状況判断を迫られることはそうはない
瞬時に判断を下したとしても
後から間違いだったと反省する事はよくある話
写真撮影においてはそんな瞬時な判断が
シャッターを切ったその後の仕上がりに雲泥の差を付けるのです
例えばこの新幹線を見て あなたは上りか下りか直ぐ判断できますか!?
撮ってた私が言うのですからあれですが
これは上り つまりは東京に向かう新幹線です
いや... 多分・・ 記憶が正しければ・・・

早とちりなMEですけど、何か・・?
MY ハウス HPは、こちらから!
