終 わ り と 始 ま り
令和元年の6月も今日で終わり・・・
今月中に結婚すると幸せな家庭が築けると聞くけど
自分にとってのこの6月は
少し多忙で節目になったJUNEでした

令和初めての7月
また何かが始まって何かが終わる
この7月は 期待より少し不安が多い月なりそうです

決してネガティブじゃございません・・yo
MY ハウス HPは、こちらから!

今月中に結婚すると幸せな家庭が築けると聞くけど
自分にとってのこの6月は
少し多忙で節目になったJUNEでした

令和初めての7月
また何かが始まって何かが終わる
この7月は 期待より少し不安が多い月なりそうです

決してネガティブじゃございません・・yo
MY ハウス HPは、こちらから!

光 跡 Ⅱ ( 夢 中 に な れ る モ ノ )
「趣味で何か形を残したい!」 と思ったとき
例えば何かを作る・・とか 絵を描く・・とか
直ぐに思いついたのはそんな事

だけれど そのどちらも得意じゃない。。。

思いついたのが昔から少し興味があったカメラ・・・
写真ってイイですよね!
上手いかどうかは別として チョッと構図を工夫したり
人があまり撮ってない場所や写し方をすると
なんとなくカッチョ良く見える

元々車で田舎道をドライブをするのは凄く好き!
そのドライブも写真を始めてからは
目的地がハッキリとして車を走らせるようになった

そしてカメラを持っていると
祭りだろうが植物公園だろうが動物園だろうが深夜の街であろうが
あらゆる場所にあらゆる時間帯に 大人の男一人でも出没できる
更には撮影場所では 日常のことは忘れ無心になれる
夢中になれるモノって必要です

時々お巡りさんに 身元確認されるけどヾ(^0^)ゞ
MY ハウス HPは、こちらから!

例えば何かを作る・・とか 絵を描く・・とか
直ぐに思いついたのはそんな事

だけれど そのどちらも得意じゃない。。。

思いついたのが昔から少し興味があったカメラ・・・
写真ってイイですよね!
上手いかどうかは別として チョッと構図を工夫したり
人があまり撮ってない場所や写し方をすると
なんとなくカッチョ良く見える

元々車で田舎道をドライブをするのは凄く好き!
そのドライブも写真を始めてからは
目的地がハッキリとして車を走らせるようになった

そしてカメラを持っていると
祭りだろうが植物公園だろうが動物園だろうが深夜の街であろうが
あらゆる場所にあらゆる時間帯に 大人の男一人でも出没できる
更には撮影場所では 日常のことは忘れ無心になれる
夢中になれるモノって必要です

時々お巡りさんに 身元確認されるけどヾ(^0^)ゞ
MY ハウス HPは、こちらから!

光 跡
別に立派なことをして
素晴らしい足跡を残そうとは思わないけど
せめて誰にも迷惑を掛けず
何かを残したい・・・

誰だか忘れたけどいつしか聞いたプロゴルファーの言葉で
「ゴルフはゴルフでその功績は残したいけれど
それはただの昔の栄光であり 今がどうだか肝心だ!」
そしてこれまた誰が言った言葉か憶えてないけれど
「一般人として死んだ後に何か形を残したい!」
みたいな事を本か何かで読んだことがある

趣味として以前からやってきた事に
釣りにギターにパチンコに そして今もやってるゴルフがある
でもそのどれも何も残すことが出来ない...
カメラ(写真)を趣味にしたのは
そんなひとつの理由もあったと 今頃思い出した

何で思い出したんだろう!?ヾ(^0^)ゞ
MY ハウス HPは、こちらから!

素晴らしい足跡を残そうとは思わないけど
せめて誰にも迷惑を掛けず
何かを残したい・・・

誰だか忘れたけどいつしか聞いたプロゴルファーの言葉で
「ゴルフはゴルフでその功績は残したいけれど
それはただの昔の栄光であり 今がどうだか肝心だ!」
そしてこれまた誰が言った言葉か憶えてないけれど
「一般人として死んだ後に何か形を残したい!」
みたいな事を本か何かで読んだことがある

趣味として以前からやってきた事に
釣りにギターにパチンコに そして今もやってるゴルフがある
でもそのどれも何も残すことが出来ない...
カメラ(写真)を趣味にしたのは
そんなひとつの理由もあったと 今頃思い出した

何で思い出したんだろう!?ヾ(^0^)ゞ
MY ハウス HPは、こちらから!

芸 術 っ ぽ く ( ま る で 交 流 戦 )
・・・は 爆発だ!!
とは 誰かが言った上手い言葉の表現で
実際こんな写真もありかも知れませんね・・・
題して “ CARP交流戦観て想像した一枚 ”
とも言いましょうか。。。
実のところは絞り過ぎてSSが予定外に長くなりその間に飽きてしまい
他の構図を思いつきカメラを移動して出来た一枚!
まあある程度想像して出来た一枚だけれど 偶然の賜物

そりゃ爆発もしたくなりますよね。。。(;_;)
MY ハウス HPは、こちらから!

とは 誰かが言った上手い言葉の表現で
実際こんな写真もありかも知れませんね・・・
題して “ CARP交流戦観て想像した一枚 ”
とも言いましょうか。。。
実のところは絞り過ぎてSSが予定外に長くなりその間に飽きてしまい
他の構図を思いつきカメラを移動して出来た一枚!
まあある程度想像して出来た一枚だけれど 偶然の賜物

そりゃ爆発もしたくなりますよね。。。(;_;)
MY ハウス HPは、こちらから!

あ の 日 の 夕 暮 れ
今週はじめは月曜の夕暮れ...

もう6月後半に入ったというのに 今年はまだ梅雨入り宣言がされてなく
度々綺麗な夕暮れ時に遭うことがある
ただ長期的な予報では 7月に入っての豪雨の懸念がされている

そんな間にも確実に時は流れているわけで
私事だけれど もう直ぐお袋が亡くなって10か月も過ぎる
先日の事...瀬戸内特産の小イワシ漁が解禁され
親父は安くて旨いからと喜んでスーパーから買って帰った
タイミング悪く仕事が入り刺身にするはずだった小イワシは
翌日 天ぷらにする予定もまた仕事の電話が入り素揚げになった
写真はないのだけれど それはまるで単なる 『 いりこ 』 状態
それでも「旨い旨い~」と言いながら食べた親父が
とてつもなく愛らしく感じた・・・^^

それから先日 きゅうりより栄養があるからと
知り合いからズッキーニを貰って帰った親父
「コレきゅうりみたいに生で食えるのか?」と訪ねてきた
「いや、それは茄子に近い食べ物だから料理せんと食えんよ!」
と 教えてあげた
そんな色んな事を四苦八苦しながら毎日元気に過ごしてくれている事が
今の私の唯一の嬉しい事
あの日の夕暮れも 確かこんな夕陽が見えた記憶が蘇る

まあ、そんなわけで、何か・・?
MY ハウス HPは、こちらから!


もう6月後半に入ったというのに 今年はまだ梅雨入り宣言がされてなく
度々綺麗な夕暮れ時に遭うことがある
ただ長期的な予報では 7月に入っての豪雨の懸念がされている

そんな間にも確実に時は流れているわけで
私事だけれど もう直ぐお袋が亡くなって10か月も過ぎる
先日の事...瀬戸内特産の小イワシ漁が解禁され
親父は安くて旨いからと喜んでスーパーから買って帰った
タイミング悪く仕事が入り刺身にするはずだった小イワシは
翌日 天ぷらにする予定もまた仕事の電話が入り素揚げになった
写真はないのだけれど それはまるで単なる 『 いりこ 』 状態
それでも「旨い旨い~」と言いながら食べた親父が
とてつもなく愛らしく感じた・・・^^

それから先日 きゅうりより栄養があるからと
知り合いからズッキーニを貰って帰った親父
「コレきゅうりみたいに生で食えるのか?」と訪ねてきた
「いや、それは茄子に近い食べ物だから料理せんと食えんよ!」
と 教えてあげた
そんな色んな事を四苦八苦しながら毎日元気に過ごしてくれている事が
今の私の唯一の嬉しい事
あの日の夕暮れも 確かこんな夕陽が見えた記憶が蘇る

まあ、そんなわけで、何か・・?
MY ハウス HPは、こちらから!

紫 陽 花 ロ ー ド
令和元年 6月半ばの梅雨の頃

今年の梅雨入りは
沖縄・奄美地方はとっくに入り 次いでは南九州
そして関東地方も先週の内
おまけに北陸・東地方も梅雨入り宣言が出た・・・


今年もやっぱり例年通りでなく
間の中国・四国地方がまだと来た...

朝晩はこの時期のいつもになくまだ少し肌寒いし
どうか穏やかで平均的な梅雨で夏でありますように・・・

呉市長谷町の紫陽花ロードより
MY ハウス HPは、こちらから!


今年の梅雨入りは
沖縄・奄美地方はとっくに入り 次いでは南九州
そして関東地方も先週の内
おまけに北陸・東地方も梅雨入り宣言が出た・・・


今年もやっぱり例年通りでなく
間の中国・四国地方がまだと来た...

朝晩はこの時期のいつもになくまだ少し肌寒いし
どうか穏やかで平均的な梅雨で夏でありますように・・・

呉市長谷町の紫陽花ロードより
MY ハウス HPは、こちらから!

光 と 影 ( 五 竜 の 滝 )
陽が射す場所があれば
その逆の陰になる場所も必ずある

主役がいれば その逆のわき役も必要なように
世の中には全て
陽と陰 プラスとマイナス のように
相反するもの同士によりバランスが保たれている

だけどネガティブなイメージは必要なく
もし今の自分がそのどちらに立っていたとしようとも
ポジティブなイメージだけで輝いて居られるはず
その時と場合 その瞬間 その一瞬の考え方・感じ方が
まったく違った未来を創る

な~んて頭はいつも thinking してます^^
MY ハウス HPは、こちらから!

その逆の陰になる場所も必ずある

主役がいれば その逆のわき役も必要なように
世の中には全て
陽と陰 プラスとマイナス のように
相反するもの同士によりバランスが保たれている

だけどネガティブなイメージは必要なく
もし今の自分がそのどちらに立っていたとしようとも
ポジティブなイメージだけで輝いて居られるはず
その時と場合 その瞬間 その一瞬の考え方・感じ方が
まったく違った未来を創る

な~んて頭はいつも thinking してます^^
MY ハウス HPは、こちらから!

忘 れ 癖 ( 五 竜 の 滝 )

休みが終わり またいつもの一週間が始まった...
そんな6月半ばの週はじめ

この休みの朝イチは 町の特定健診に行ってきた
去年はお袋の事もありそのチャンスを失ったから
町から案内封筒が来た直ぐ 病院に行ってきた

ところでコチラは吉和に程近い
県境山口は “ 寂 地 峡 ”
健診が終わって何をしようかと考えた時
ふと滝観がしたくなり いそいそと用意をして車に乗り込んだ
ルートは宮内交差点を右折して
好きな景観の国道186号線を通っていく道のり


いよいよ近づいた頃 ふと忘れモノを思い出した
だがそれは とっくに気付くのが遅かった。。。

忘れモノはサーキュラーPLとNDフィルターのふたつ
PLフィルターは水面の反射を取り除いてくれたり
コントラストを上げてくれる役目をする
NDフィルターは 水の流れをスローシャッターで写すことが可能な
水モノ撮影には外せないフィルター
現地着前に一気に写欲が半分になってしまった。。。
最近どうも気合が入ってないみたいで
なかなかイイ写真が撮れてない自分がいます

あぁ眠いし忘れるし記憶出来ないし
だけど、何か・・?
MY ハウス HPは、こちらから!

令 和 初 蛍 撮
仕事を終え 急いで家に帰り
カメラバックと三脚両手に車に乗り込み
行きはまだ少し車も多く片道約1時間 帰りは45分かけて
向原方面までホタル観に行って参りました

昼間は30℃越えの暑い日中で夜は少し蒸し暑く
予想通り此方ではまだはしりなのですがリトル乱舞してました

源氏蛍が多く飛ぶ時間帯と言えば
20時くらいから21時半くらいの間
飯も食べず急いで来たのですが着いたのが20:45頃
たった40分程度のバタバタした撮影でしたが
新しい時代にまた会えて感動でした

我がホームから近い知った場所は去年の豪雨災害により
ほぼ全滅状態で今年は時間が取れないかと思ってただけに
短い時間でも納得感動でした

今朝の豪雨も凄く これからが不安ですねぇ。。。
MY ハウス HPは、こちらから!

カメラバックと三脚両手に車に乗り込み
行きはまだ少し車も多く片道約1時間 帰りは45分かけて
向原方面までホタル観に行って参りました

昼間は30℃越えの暑い日中で夜は少し蒸し暑く
予想通り此方ではまだはしりなのですがリトル乱舞してました

源氏蛍が多く飛ぶ時間帯と言えば
20時くらいから21時半くらいの間
飯も食べず急いで来たのですが着いたのが20:45頃
たった40分程度のバタバタした撮影でしたが
新しい時代にまた会えて感動でした

我がホームから近い知った場所は去年の豪雨災害により
ほぼ全滅状態で今年は時間が取れないかと思ってただけに
短い時間でも納得感動でした

今朝の豪雨も凄く これからが不安ですねぇ。。。
MY ハウス HPは、こちらから!
