瑠璃光寺と記念堂(in山口)
大会観戦とは言うものの 折角山口市まで来たのだから
勿論 此方へも寄ってみました

瑠璃光寺 五重塔
庭園自体は想像してたより小じんまりとして
期待外れでしたが
五重塔は流石 五重塔として日本三名塔といわれる建物
歴史と重厚美がありましたネー


そして足早に瑠璃光寺を後にして
程近い此方へも 寄ってみました

ザビエル記念聖堂

ザビエルが山口に来て400年を記念して
建てられた教会だそうですが
実は一度焼失してしまい 近年に建て直された教会だそうです

募金箱に気持ちをさせて貰って 中にも入ったのですが
教会内は一切の撮影が禁止されていて
その素晴らしいステンドグラスなど 見て頂けないのが残念です
こうして山口市とは おさらばし
山口編は帰路の最終目的地に向かいました

コンチニュウド トゥ
The final story in yamaguchi
MY ハウス HPは、こちらから!

勿論 此方へも寄ってみました

瑠璃光寺 五重塔
庭園自体は想像してたより小じんまりとして
期待外れでしたが
五重塔は流石 五重塔として日本三名塔といわれる建物
歴史と重厚美がありましたネー


そして足早に瑠璃光寺を後にして
程近い此方へも 寄ってみました

ザビエル記念聖堂

ザビエルが山口に来て400年を記念して
建てられた教会だそうですが
実は一度焼失してしまい 近年に建て直された教会だそうです

募金箱に気持ちをさせて貰って 中にも入ったのですが
教会内は一切の撮影が禁止されていて
その素晴らしいステンドグラスなど 見て頂けないのが残念です
こうして山口市とは おさらばし
山口編は帰路の最終目的地に向かいました

コンチニュウド トゥ
The final story in yamaguchi
MY ハウス HPは、こちらから!

全国競技大会(in山口)
さて ここいらでほんの少し
本来 山口に訪れた理由のワークイベントの紹介です

どうですか!? まるで孔雀のようにキレイでしょ~^^
既定種目・自由種目 色々ありますが
このようにヘアースタイルを創作して競う イベントなんです

選手は それぞれ地方大会を勝ち抜いて
1年間 いや数年に渡り 頑張ってきた者ばかりです
それが ほんの数十分の技術で順位付けされてしまうのだから
選手経験のある私としても 涙無しでは観れません
(オーバーなkanですけど、何か・・?)

だから一緒に頑張ってきたモデルも 審査の間
ジッとポーズを決めて微動だもせず ご覧の通り
大きな体育館も 人の熱気で溢れてました

ちゃんと 仕事もしてますけど、
何か・・?
MY ハウス HPは、こちらから!

本来 山口に訪れた理由のワークイベントの紹介です

どうですか!? まるで孔雀のようにキレイでしょ~^^
既定種目・自由種目 色々ありますが
このようにヘアースタイルを創作して競う イベントなんです

選手は それぞれ地方大会を勝ち抜いて
1年間 いや数年に渡り 頑張ってきた者ばかりです
それが ほんの数十分の技術で順位付けされてしまうのだから
選手経験のある私としても 涙無しでは観れません
(オーバーなkanですけど、何か・・?)

だから一緒に頑張ってきたモデルも 審査の間
ジッとポーズを決めて微動だもせず ご覧の通り
大きな体育館も 人の熱気で溢れてました

ちゃんと 仕事もしてますけど、
何か・・?
MY ハウス HPは、こちらから!

秋 芳 洞 (in山口)
カルスト台地にポッカリ開いた口
“ 秋芳洞 ” 正面入り口
まるで「中においで・・・」と 手招きされてるようです

勿論 手招きされるがまま
何かに引っ張られるように 入洞しました
<入り口付近の洞窟の様子>


入洞料は ¥1,200ですが
その金額と比べることが出来ない 見る価値ありです(゜-゜*)(。。*)ウンウン

時間の関係上 営業開始の8時半に一番乗りしたから
チョット最初は 肝試しの様な雰囲気でしたが
まもなく人がワンサカ
修学旅行生や団体の方が 沢山入洞されて来ました
それでは 1年間にほんの数ミリずつ
何億年も掛けて出来た 自然の造形美
一挙 ご覧下さい^^
<百枚皿>

<黄金柱>

<洞内富士>

<千畳敷>

<大黒柱>

距離にして 広島から百数十キロ
そうは遠くないのですが なかなか来る機会がなく
恥ずかしながら 初経験
四十数年経った思いが 今 叶えられました
俗にいう 『ドリームズ・カム・トゥルー』 って奴ですね^^;

まだ此方に入洞経験のない方
それはそれは是非ともご覧頂きたい
山口の観光地のひとつでございます ユー・アー・ウエルカム

なんで英語なんですかね!?
( ゚Д゚)ナニカ?
MY ハウス HPは、こちらから!

“ 秋芳洞 ” 正面入り口
まるで「中においで・・・」と 手招きされてるようです

勿論 手招きされるがまま
何かに引っ張られるように 入洞しました
<入り口付近の洞窟の様子>


入洞料は ¥1,200ですが
その金額と比べることが出来ない 見る価値ありです(゜-゜*)(。。*)ウンウン

時間の関係上 営業開始の8時半に一番乗りしたから
チョット最初は 肝試しの様な雰囲気でしたが
まもなく人がワンサカ
修学旅行生や団体の方が 沢山入洞されて来ました
それでは 1年間にほんの数ミリずつ
何億年も掛けて出来た 自然の造形美
一挙 ご覧下さい^^
<百枚皿>

<黄金柱>

<洞内富士>

<千畳敷>

<大黒柱>

距離にして 広島から百数十キロ
そうは遠くないのですが なかなか来る機会がなく
恥ずかしながら 初経験

四十数年経った思いが 今 叶えられました
俗にいう 『ドリームズ・カム・トゥルー』 って奴ですね^^;

まだ此方に入洞経験のない方
それはそれは是非ともご覧頂きたい
山口の観光地のひとつでございます ユー・アー・ウエルカム

なんで英語なんですかね!?
( ゚Д゚)ナニカ?
MY ハウス HPは、こちらから!

三億年のタイムトンネル(in山口)
貴方に 女の子の一番大切な
モノをあげるわぁ~
小さな胸の奥に閉まった
大切な モノをあげるわぁ~ ♪

さて 百恵ちゃんの歌とは直接関係ないのですが
私自身 生まれて初めての体験
鍾乳洞探検を 初体験して来ました^^

もう大半の方には お分かりかと思いますが
此処は 全国的にも有名な鍾乳洞の 黒谷口入り口
3億年の自然の造形美にタイムスリップする為の
タイムトンネルだそうです
いつかは 僕の心の中の百恵にタイムスリップ!!
(´▽`*)アハハ 訳の分からないことを すびばせんσ(^_^;)アセアセ...

To be
こんちにゅう
MY ハウス HPは、こちらから!

モノをあげるわぁ~
小さな胸の奥に閉まった
大切な モノをあげるわぁ~ ♪

さて 百恵ちゃんの歌とは直接関係ないのですが
私自身 生まれて初めての体験
鍾乳洞探検を 初体験して来ました^^

もう大半の方には お分かりかと思いますが
此処は 全国的にも有名な鍾乳洞の 黒谷口入り口
3億年の自然の造形美にタイムスリップする為の
タイムトンネルだそうです
いつかは 僕の心の中の百恵にタイムスリップ!!

(´▽`*)アハハ 訳の分からないことを すびばせんσ(^_^;)アセアセ...

To be
こんちにゅう
MY ハウス HPは、こちらから!

カルストロードの朝 (in山口)
21日の夜明けは
此方で迎えた


此処は カルスト台地で有名な “ 秋吉台 ”
カルストと聞いて “ ルパンのカリオストロの城 ” を
思い出したのは 私だけではないハズ・・( ̄ー ̄)ニヤリ
まぁ だから何だって言う話しですがσ(^_^;)アセアセ...


私の本職である ワークイベントに顔を出す為来たのですが
どうせならと言うことで 何時もの如く早起きをして
このカリオストロ... じゃなく
カルスト台地に 参上です^^

山口編 かなり続けますけど...
MY ハウス HPは、こちらから!

此方で迎えた


此処は カルスト台地で有名な “ 秋吉台 ”
カルストと聞いて “ ルパンのカリオストロの城 ” を
思い出したのは 私だけではないハズ・・( ̄ー ̄)ニヤリ
まぁ だから何だって言う話しですがσ(^_^;)アセアセ...


私の本職である ワークイベントに顔を出す為来たのですが
どうせならと言うことで 何時もの如く早起きをして
このカリオストロ... じゃなく
カルスト台地に 参上です^^

山口編 かなり続けますけど...
MY ハウス HPは、こちらから!

21xx年 地球
21xx年 地球
そこにあったのは 輝き続ける幾千もの星たちだけで
昼という 太陽の明るい輝きは無かった。。。


もし仮に 宇宙人が地球にいたとして
それも身近な 彼氏や彼女が宇宙人だったとしたら
あなたなら どうしますか!?

僕なら それでも彼女を愛し続け・・
何も変わらぬ毎日を 過ごしたでしょう

何故なら 僕自身一途な性格で
宇宙人みたいな人間 ですから...
・゚・(ノ∀`)σ・゚・イーヒッヒッヒ!!

前話の雲海に続いて 今度は芸北は中国山脈掛頭山まで
霧の海を求めて 行って参りました
今回はN山先輩のお誘いで 深夜0時半に家を出て 到着が午前の3時
そこはまるで21xx年の地球を 映画のシーンにしたような
神秘的な暗闇の世界でした

妄想 理解できませんが、
何か・・?
MY ハウス HPは、こちらから!

そこにあったのは 輝き続ける幾千もの星たちだけで
昼という 太陽の明るい輝きは無かった。。。


もし仮に 宇宙人が地球にいたとして
それも身近な 彼氏や彼女が宇宙人だったとしたら
あなたなら どうしますか!?

僕なら それでも彼女を愛し続け・・

何も変わらぬ毎日を 過ごしたでしょう

何故なら 僕自身一途な性格で
宇宙人みたいな人間 ですから...
・゚・(ノ∀`)σ・゚・イーヒッヒッヒ!!

前話の雲海に続いて 今度は芸北は中国山脈掛頭山まで
霧の海を求めて 行って参りました
今回はN山先輩のお誘いで 深夜0時半に家を出て 到着が午前の3時
そこはまるで21xx年の地球を 映画のシーンにしたような
神秘的な暗闇の世界でした

妄想 理解できませんが、
何か・・?
MY ハウス HPは、こちらから!
