馬 く ゆ く ハ ズ ・・ が
もう 皆さまにおかれましては
この青い鳥が何だかご存知ですよね!?

はい 『 翡翠(ひすい)』 と書いて 『 カワセミ 』 と読む
カワセミくんです^^
止まりモノは もう何度も撮って飽きたので
今回は 飛びモノ狙いでチャレンジです!

しかし...
もっと鳥撮に適した明るい大砲レンズが 欲しくなるだけの
散々たる描写ばかりでした。。。

いや もちろん腕も あまりにもなさ過ぎ(´ヘ`;)とほほ・・

特に獲物の魚をゲットしたシーンを!
と思ったのですが・・・

画角 外れ。。。

単なる水しぶき。。。

完全に 激沈です 。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン

それでも口に魚を加えてるとこだけは どうにか収めましたが
ブレブレのボケボケ。。。

枯れ木に止まり ゲットした餌を

「 ごっくん! 」
君は 『 サザエさん 』 かぁ~( ̄ロ ̄;)

まあ こんな失敗ショットも
私らしさがあってイイかなぁ~ とσ(^_^;)アセアセ...
ついでのオマケ画像 ホバリングショット

あぁ~
何か・・?(〃´o`)=3 フゥ
MY ハウス HPは、こちらから!

この青い鳥が何だかご存知ですよね!?

はい 『 翡翠(ひすい)』 と書いて 『 カワセミ 』 と読む
カワセミくんです^^
止まりモノは もう何度も撮って飽きたので
今回は 飛びモノ狙いでチャレンジです!

しかし...
もっと鳥撮に適した明るい大砲レンズが 欲しくなるだけの
散々たる描写ばかりでした。。。

いや もちろん腕も あまりにもなさ過ぎ(´ヘ`;)とほほ・・

特に獲物の魚をゲットしたシーンを!
と思ったのですが・・・

画角 外れ。。。

単なる水しぶき。。。

完全に 激沈です 。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン

それでも口に魚を加えてるとこだけは どうにか収めましたが
ブレブレのボケボケ。。。

枯れ木に止まり ゲットした餌を

「 ごっくん! 」
君は 『 サザエさん 』 かぁ~( ̄ロ ̄;)

まあ こんな失敗ショットも
私らしさがあってイイかなぁ~ とσ(^_^;)アセアセ...
ついでのオマケ画像 ホバリングショット

あぁ~
何か・・?(〃´o`)=3 フゥ
MY ハウス HPは、こちらから!

コメント
No title
No title
カワセミが飛んでいるところを撮るって、
ほんと難しいですよねー。
飛ぶ時は一瞬ですからね。
僕もまともなのを撮った事がありません。
クッキリと撮れた写真もいいですが、
今回のような写真の方が 臨場感が伝わって来るというか、
楽しんでいる様子が伺えて、見ていて楽しいですよ^_^
ほんと難しいですよねー。
飛ぶ時は一瞬ですからね。
僕もまともなのを撮った事がありません。
クッキリと撮れた写真もいいですが、
今回のような写真の方が 臨場感が伝わって来るというか、
楽しんでいる様子が伺えて、見ていて楽しいですよ^_^
クランpapaさんへ
こちらのブログが、他所様の学習の場所になれて
大変嬉しく思っております^^
『 ひすい 』 の様に綺麗な鳥と言うことですかね!?
生で見ると、これまた虜になる鳥です!
ギャグじゃございません(´▽`*)アハハ
大変嬉しく思っております^^
『 ひすい 』 の様に綺麗な鳥と言うことですかね!?
生で見ると、これまた虜になる鳥です!
ギャグじゃございません(´▽`*)アハハ
くれびとさんへ
ホント翡翠の飛びモノは、難しい~~!
170-500 f5~f6.3レンズで狙ってたのですが
解像度が悪いのにもってきて、最近オートフォーカスも
全然利かなくなって至難の業となっております^^;
臨場感があるとか楽しいとかって言ってもらうと、
駄写を撮る価値を感じてきました。笑
またボケボケ撮りに行きます。
170-500 f5~f6.3レンズで狙ってたのですが
解像度が悪いのにもってきて、最近オートフォーカスも
全然利かなくなって至難の業となっております^^;
臨場感があるとか楽しいとかって言ってもらうと、
駄写を撮る価値を感じてきました。笑
またボケボケ撮りに行きます。
コメントの投稿
知らなかったです~(学習)
生見たことないんですよね~
見てみたいです!^^